カテゴリ
TOP
お知らせ
PTA関係
最新の更新
令和4年1月1日 元旦
大阪府アンサンブルコンテスト /吹奏楽部!
寺下真理子 ドラマティックコンサート/コーラス部
クリスマスコンサート-2/吹奏楽部
クリスマスコンサート/吹奏楽部
令和3年度 2学期 終業式
今年最後の表彰
12月24日(金)今朝の登校風景
大掃除
2年生学年集会
ケータイ安全教室/NTT_docomo
12月23日(木)今朝の登校風景
12月22日(水)今朝の登校風景
12月20日(月)今朝の登校風景
学期末懇談会/1,2年生
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応について
本日、阿倍野保健福祉センターの調査がありました。過日陽性と判定された生徒と交流のあった生徒について、数名の生徒が濃厚接触者と判断され、一定期間自宅で待機するように指示がありました。該当生徒に関しましては、既に学校から連絡を入れています。
なお、他の生徒に関しては、感染対策を徹底し、通常の教育活動を行ってまいります。
この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
また、個人の特定につながるようなご質問にはお答えできませんのでご理解ください。
今後も引き続き「新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)」に基づき、ご対応いただきますようよろしくお願いいたします。
大阪市立文の里中学校長 土肥 純平
8月26日(木)今朝の登校風景
お天気が続いています。いよいよ今日から授業がスタートします。熱中症に気をつけて、水分補給をしましょう?
円形花壇の向日葵も盛りを過ぎ、枯れてしまいました。タネは。取れるでしょうか?
2学期の始業式
2学期の始業式が行われました。
式に先立って、部活動の表彰が行われました。
ラグビー部、陸上部、将棋部、水泳部、男子バレー部、吹奏楽部
その後、校長先生、生徒指導主事、養護教諭から話しがありました。
8月25日(水)今朝の登校風景
2学期の始業式を迎えました。
生徒が元気に登校して来ています。
暑さ避けの緑のカーテン(朝顔)も蔓を伸ばし、きれいな花を咲かせています。
Nコン/大阪府予選
8月24日(火)、第88回NHK全国学校音楽コンクール大阪府コンクール中学の部予選が行われました。
昨年は中止となりましたが、今年はマスク着用など厳しい感染対策を行い、無観客での開催です。
2日間にわたり予選が行われ、8月27日の本選に進めるのは16校です。
文の里中学校は本選に進むことが出来ました!
目指せ大阪府代表!その先は近畿大会、全国大会へと続きます。
皆さま、会場での応援は出来ませんが、どうか熱い声援をお願いいたします。
63 / 115 ページ
<<前へ
|
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
6 | 昨日:112
今年度:88538
総数:819363
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/4
【学校閉庁日】
1/5
冬季休業
1/6
冬季休業
1/7
冬季休業
1/8
休日
1/9
休日
1/10
【成人の日】
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針
教育委員会X(旧twitter)
大阪市で先生になろう!
大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果について
令和6年度
大阪市「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」の結果について
令和6年度
配布文書
配布文書一覧
教育目標
令和3年度 教育目標
令和2年度 教育目標
新型コロナウイルス感染予防のため
大阪市の新型コロナワクチン接種
やすらぎ天空間(阿倍野区内)での新型コロナワクチン接種
新型コロナワクチン集団接種会場について
新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)
濃厚接触者となった場合
今後の対応について(R30830)
R30709_新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)
5月31日_新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)
03 新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)
02 保護者の皆様へのお願い(教育長メッセージ)
学習支援
「デジタルドリルの使い方について」
1人1台パソコンをインターネットにつなげる方法
1人1台学習者用端末の使い方
Teams児童生徒用資料(スマートフォン等のモバイル端末の場合)
Teams児童生徒用資料(パソコンの場合)
Teams保護者用資料
学校協議会
令和2年度 第3回学校協議会報告
令和2年度 第2回学校協議会報告
令和2年度 第1回学校協議会報告
令和元年度 第3回 学校協議会報告
令和元年度 第2回 学校協議会報告
令和元年度 第1回 学校協議会報告
運営に関する計画
令和3年度「運営に関する計画」
全国学力・学習状況調査
R1 文の里中学校のあゆみ
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
「いっしょにのばそう!子どもの体力」の配付について
令和元年度 「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート(文の里中学校)
保健だより
11月の保健だより
10月の保健だより
6月の保健だより
5月
4月
学校給食(献立表)
1月献立表
12月献立表
11月献立表
10月献立表
9月献立表
8月献立表
7月献立表
6月献立表
5月献立表
4月献立表
螢雪会(同窓会)
THE KEISETU 2021_3_11
非常災害時の対応
風水害、地震等の非常変災時の対応等について
食育つうしん
1月
12月
11月
10月
9月
7月
6月
5月
4月
元気アップだより
元気アップ11月の報告
元気アップ10月の報告
元気アップ9月の報告
元気アップ7,8月の報告
元気アップ5・6月の報告
PTAより
PTA役員選出『指名委員』募集について
R4 年間の活動内容
R4 実行委員募集のお願い
令和3年度 大阪市中学生国際交流事業(派遣)再延期のお知らせ
PTA規約(令和2年4月1日改定)
漢字検定を受けませんか(改訂版)5月
PTA予算・決算総会(書面表決の結果)
進路関係
第二回進路説明会の動画配信について
進路だより3
進路だより2
進路だより1
似鳥奨学金募集要項
進路の手引(1)
お知らせ
R3年度 第75回体育大会プログラム
学校HPのID・パスワードについて
5/25 緊急下校について
5月19日(水)からの学校園における対応について
【保護者等向け】文部科学大臣メッセージ
【児童生徒向け】文部科学大臣メッセージ
5月12日~5月31日までの対応について
5月6日~5月11日までの対応について
「自宅」で防災訓練!
令和元年度 校長経営戦略予算 補足説明資料
令和元年度 校長経営戦略予算 実施報告書
携帯サイト