TOP

9月10日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、他人丼、とうがんのみそ汁、金時豆の煮もの、牛乳です。他人丼は、卵除去の個別対応献立でした。みそ汁に入っていたとうがんは、水分が多く、暑さでほてった体を冷ましてくれる働きがあります。金時豆は、給食に登場する9種類の豆のうちの一つです。夏になるとスーパーなどでカットされたとうがんが売られているのを見かけますが、子ども達にとってはあまりなじみのない野菜かもしれません。2年生から、「とうがんはきゅうりやゴーヤと同じ瓜の仲間なんだよ!!」という声が聞こえてきて、とてもよく知っているなぁと驚きました。

4年 めあてをもって

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生体育では、表現運動「よさこいダンス」を学習しています。
密を避けるために、「新しい動きに挑戦する場」「鳴子を持って動きを揃える場」「映像を見ながら動きを確かめる場」の3つの場を順に回っていきましたが、一人一人がしっかりめあてをもって取り組むことができました。

9月9日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、さけのしょうゆ風味焼き、五目汁、高野どうふのいり煮、ごはん、牛乳です。高野どうふのいり煮は、粉末の高野どうふを使っていて、うのはなのいり煮のような味わいです。ごはんにかけて食べている児童もいました。教室では、どの学級の児童も黙食を守りしっかり食べていました。今日も給食室に返しにきた時に、児童がみんな笑顔で「今日の給食おいしかったです!!」と給食室に向かって挨拶していました。

9月8日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、イタリアンスパゲッティ、グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ、みかんゼリー、黒糖パン(小)、牛乳です。本来は、二十世紀なしが登場する予定でしたが、天候不良により生産量が少なく、供給できないということで、みかんゼリーに変更になりました。国産みかんの果汁を使っています。おかわりをゲットし、2個積み重ねて喜んでいる児童もいました。「これはとても冷たいなぁ!!」という感想も聞かれました。シャーベット状に凍っていたものを解凍し、ほどよく解けた時に食べられるようになっています。今日も児童に人気のあるメニューでおいしく食べていました。

緊急 「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う学校再開のお知らせ」

 本校の緊急下校措置について、ご理解ご協力を賜り、心より感謝申しあげます。
保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業を行い感染の拡大防止の対策を行ってまいりました。このたび、学校の安全確認ができましたので、明日9月9日(木)は学校を通常授業で再開いたします。
 状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メール等でお知らせいたします。
 なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。また、個人の特定につながるようなご質問にはお答えできませんのでご理解ください。

大阪市立開平小学校  校長 赤銅 久和

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31