「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」

見つけたよ。春を。

画像1 画像1 画像2 画像2
?4月14日  4年  理科
 春見つけにに出かけました。

 いろいろな発見がありました。

 小さな小さなたまご、ふか〜くもぐっている虫、きれいなタンポポ。

 学校中に春があふれています。

今日の給食(4/15)

画像1 画像1
豚肉のデミグラスソース
スープ
キャベツとコーンのソテー
こくとうパン
牛乳

自分のよいところ

画像1 画像1
4月14日  3年  道徳
 笑いがいっぱいの楽しい道徳でした。

 自分のよいところは?

 考える子どもたちです。

 三軒家西小学校の子どもたちには、たくさんのよいところがあります。

 それを直接、子どもたちに伝えてください。

 そしたら、子どもたちはますますやる気をもちます。

大きくなったかな?

画像1 画像1 画像2 画像2
4月14日  1年  発育測定
 小学校に入って初めての発育測定です。

 密を避けるために多目的室で行いました。
 
 養護教諭から、保健室の使い方や測定の仕方がないを聞きました。

 きちんと話を聞いている子どもたちです。

 発育測定では、つめも確認しました。のびていたら自分も友だちもけがをすることにつながります。

今日の給食(4/14)

画像1 画像1
鶏肉のからあげ
中華スープ
チンゲンサイともやしの甘酢あえ
ごはん
牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校評価

学校だより

お知らせプリント

学校いじめ防止基本方針