気持ちになって![]() ![]() ![]() ![]() 分かれて学習をしています。 「サーカスのライオン」です。 そこに出てくる中心人物のライオンのじんざの気持ちを考えました。 子どもたちが自分の考えを伝え合います。 どんな方法を使う?![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 問題を式にして表しました。 ことばの中になにざんになるかわかるキーワードがあります。 ぜんぶでは、たしざん、のこりはとあったらひきざん。 その言葉をもとにして式を考えました。 前に出て、説明することもできました。 今日の給食(9/8)![]() ![]() グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ みかんゼリー 黒糖パン(1/2) 牛乳 位を考える。![]() ![]() ![]() ![]() 10000より大きい数について学んでいます。 位が書かれた表を基に考えていました。 いきいきと学んでいる姿がみられました。 ローマ字に![]() ![]() ![]() ![]() タブレットにローマ字をうっていました。 しゃ、しゅ、しょ。 ちゃ、ちゅ、ちょ。 ICT支援員さんも授業に入ってサポートしていただきました。 |