カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
研究
最新の更新
ポジティブ行動支援 研修
4年1組 お楽しみ会
2学期 終業式3
2学期 終業式2
2学期 終業式1
今日は、2学期最後の給食です。
★ 今日の給食
給食たんけん 「2学期最終もおいしいだしです!」
1,2年生 朝学活の様子
3年生 朝学活の様子
4年生 朝学活の様子
5年生 朝学活の様子
6年生 朝学活の様子
PTAだより(ベルマークの集計)
★ 今日の給食
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
3年生 1時間目の授業
1組は理科です。運動場で太陽の観察をしています。赤っぽく見える太陽を「梅干しや」という想像力に、なるほどと感心させられました。2組は宿題の確認をした後に、各自でタブレットドリルをしていきます。ちょっとずつ慣れてきましたね。
4年生 1時間目の授業
1組も2組も国語です。1組は昨日に引き続き、文法の学習をしています。主語、述語、修飾語、しっかりと覚えようね。2組は「一つの花」で学習した漢字の確認をしています。習ったばかりなので、よくできていました!
5年生 1時間目の授業
1組は英語です。アルファベットを確認して、友だちの名前をどう書くかを考えています。そして友だちを紹介する文を考えていきます。2組は社会で、農家の人たちの動画を見て、農家が様々な課題をどのように解決しているのかについて考えています。
6年生 1時間目の授業
1組は国語です。「海のいのち」に出てくる難しい言葉について、一つひとつ言葉の意味を確認しています。2組は算数のテストです。テストの前に友だちどうしで、最終の確認をしています。
★ 今日の給食
・豚肉の甘辛焼き・みそ汁・オクラのおかかいため・ご飯・牛乳 です。
今日のみそ汁には、旬の「さつまいも」が入っています。さつまいもが入ったみそ汁もとてもおいしいですね!
116 / 293 ページ
<<前へ
|
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
30 | 昨日:13
今年度:15222
総数:200986
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
大阪市立巽中学校
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市立学校園
令和4年度「大阪市小学校学力経年調査」結果について
配布文書
配布文書一覧
学校いじめ防止基本方針
令和3年度学校いじめ防止基本方針
その他
北巽小学校 学校安心ルール
全国学力・学習状況調査
令和3年度『全国学力・学習状況調査』結果と分析
令和3年度『すくすくテスト』結果と分析
携帯サイト