町たんけんルールについて考えよう(2年生活科)
2年生は、4日(木)に町たんけんに出かけます。
本日、町たんけんに行く際に気を付けることについて、子どもたちがグループで考えました。 持ち物、歩くときの注意点、町の人にインタビューするときに気をつけることなどの点について意見を出し合ってまとめ、「やくそく」としてみんなで確認し合いました。また、インタビューや写真を撮るときの声かけも練習しました。 班のみんなで協力して町たんけんを成功させるために、子どもたち一人一人が真剣に学習に取り組んでいます。 町たんけんでの子どもたちの活躍が楽しみですね! 読書週間実施中です
10月29日(金)からスタートし、朝の読書タイムや休み時間の読書タイムで熱心に読書をする子どもたちの姿が多く見られました。
また、図書館スタンプラリーも行われています。いろいろな種類の本を読んでスタンプを集め、読書名人をめざしてがんばっています。そして、たくさんの本に親しみ、読書の楽しさを味わっています。 ご家庭でも、お子さんと一緒の読書タイムを作ってみてはいかがですか? 写真は上から、スタンプがそろったらもらえる「きらきらしおり」とスタンプラリーカードです。 11/1(月)配付プリント
・冬の服装についてのお願い(家庭数)
・きゅうしょくだより、食育だより(家庭数) ・すみれっ子(家庭数) 土曜授業(作品展)を行いました(その2)
写真は上から、4年「光のファンタジー」、5年「シーサー(沖縄の守り神)」
6年「日本の名所」です。 土曜授業(作品展)を行いました(その1)
本日は今年度の作品展最終日でした。
今週の水・金曜日の放課後には親子鑑賞の時間を設定しました。子どもたちが家族の方に、自分の作品の工夫点や作品展の中で見つけたお気に入りの作品について熱心に説明する姿が見られました。また、保護者の方に作品をほめていただき、大変うれしそうでした。 開催期間中は多くの保護者の皆様方にご来校いただきました。本当にありがとうございました。ぜひお家でお子様のがんばりをほめていただき、作品への思いや願いを聞いてあげてください。 写真は上から、1年「ふしぎなぼうし」、2年「レッツゴー うちゅうたんけん」 3年「天空のあばれ竜」です。 |