授業のようす 3年生
英語の授業ではクイズゲームで大盛り上がりでした。
楽しく学べる姿は見ている側も楽しくなります。 頑張ってください。 全校集会(毎週月曜日)
今日の全校集会では、吹奏楽部と少林寺拳法部が表彰されました。おめでとうございます。
校長先生からは先週に引き続き「分からないことは聞く」という話をして頂きました。生徒の皆さんだけでなく、分からないことをそのままにするのではなく、聞くことは大切です。疑問をそのままにせず、しっかりと理解していきましょう。 3年 学年集会雨ニモマケズ 風ニモマケズ 雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ 丈夫ナカラダヲモチ 慾ハナク 決シテ瞋ラズ イツモシヅカニワラッテヰル… 自身の進路に向けての冬。後悔のない日々を過ごしてください。 本日、図書館開館しています(毎週水曜日)
こんにちは。学校図書館補助員の門野です。
クリスマス気分が盛り上がってくる季節となりました。私が小学校低学年だった頃、親に「私のとこにもサンタさん来るかな?」と聞いたことがありました。私の親は「そやな。うちは仏教やし、来るかわからんな。」と言われたのです。そのときはちょっとショックを受けながらそんなものかと思いましたが、大人になってから、住吉さんに初詣に行き節分に我孫子観音にお参りし毎年ではなかったけどクリスマスケーキを食べた年もあったよな。なんでもありだったよなと思い至りました。 今日、ご紹介するのは『大阪の神さん仏さん』(釈徹宗高島幸次著)という本です。大阪出身のふたりの学者さんの対談形式の本です。釈徹宗さんはお寺の住職さんでもあります。日本の宗教観の懐の深さから始まり、大阪の人々がどのように神さん仏さんに親しみ生活の中に取り入れてきたのかについて神さん側、仏さん側の両方から話がすすめられていきます。この本は大阪の神さん仏さんの話が中心ですが、神様仏様って言いながらお願い事をしたりするのは日本中だと思います。キリスト教の行事もすんなり取り入れられたのも自然なことなのでしょうね。門野 一年生学年集会今日は二学期最後の学年集会でした。 ここ最近の学校生活の過ごし方についてお話がありました。 いい形で二学期を終え、新年を迎えられるようにあと1週間と少し頑張りましょう。 |