校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」11月生活目標「学校をきれいにしよう」 11月保健目標「姿勢をよくしよう」 

今日の給食<12月13日(月)>

画像1 画像1
 12月13日(月)の給食の献立は、以下のとおりでした。
 〇本日のメニュー
 ・冬野菜のカレーライス
 ・ブロッコリーとコーンのサラダ
 ・黄桃
 ・牛乳

 今日は、辛さは抑え目だけれど、スパイシーで美味しいカレーライスでした。冬野菜のレンコンや大根のほか、玉ねぎ、ニンジンなどたくさんの野菜と、牛肉の入った栄養満点のカレーライスでした。
 レンコンには以下のような豊富な栄養が含まれています。(JAのホームページから)
 コラーゲン合成に欠かせないビタミンCが多く、皮膚の新陳代謝を活発にして、シミや肌荒れの防止に役立ちます。抗高血圧作用が期待されるカリウム、抗動脈硬化作用を有するHDL(高比重リポタンパク質)の生成促進が期待されるパントテン酸も豊富です。 切り口がすぐに変色する原因は、ポリフェノールの一種であるタンニン。タンニンには抗酸化作用や消炎、収れんの作用があります。

https://life.ja-group.jp/food/shun/detail?id=37

今日の給食<12 月10日(金)>

画像1 画像1
 12月10日(金)の給食の献立は、以下のとおりでした。
 〇本日のメニュー
 ・あげ焼売(シュウマイ)
 ・豆腐のスープ
 ・ツナとチンゲン菜の炒め物
 ・黒糖パン
 ・牛乳

 今日は、香ばしい焼売が出ました。中国語で「シャオマイ」といい、中国南部・広東省発祥で春巻とともに中国料理を代表する点心(軽食)のひとつです。
 日本でも食べられるようになったのは昭和初期、横浜が最初とのことです。かつて、グリンピースが乗っていましたが、学校給食が発端と言われています。楽しく食べてもらうよう彩りを考えてのことと、「数えやすい」というメリットを考慮していたそうです。

引用元 日本水産株式会社HP
http://www.gakuryukyo.or.jp/001/r15_1.html

今日の給食<12月9日(木)>

画像1 画像1
 12月9日(木)の給食の献立は、以下のとおりでした。
 〇本日のメニュー
 ・じゃこ菜っ葉ごはん
 ・豚肉のスタミナ焼き
 ・厚揚げと冬野菜のあったか煮
 ・牛乳

 今日も、ごはんの進むメニューが並びました。豚肉のスタミナ焼きは、にんにくが入っていて、味付けが抜群でした。ニンニクには「アリシン」が含まれていて、豚肉に含まれているビタミンB1(疲労回復効果がある)の吸収を高めてくれます。

6年修学旅行16

画像1 画像1
画像2 画像2
 「高田の馬場」で昼食(カレーライス)をとりました。ちょうどお腹もすき、食欲旺盛でした。
 13:00、倉敷に向けて、バスで出発しました。

6年修学旅行15

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は、世界遺産「姫路城」を満喫したようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/11 始業式
1/12 給食開始
発育測定 6年

お知らせ

非常変災時等の措置について

学校だより

オンライン学習関係

川北小学校安心ルール

通学路交通安全マップ

学校協議会

全国学力・学習状況調査

大阪市いじめ対策基本、大阪市立川北小学校いじめ防止基本方針、相談窓口