学習参観、ありがとうございました。
本日は、たくさんの保護者の皆様に学習する姿をみていただくことができて、よかったです。
これからも本校の教育活動にご理解・ご協力のほど、よろしくおねがいします。 10月26日(火) 学習参観2時間目 6年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() グラフからどのようなことが読み取れるのか学習していました。 10月26日(火) 学習参観2時間目 5年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 社会科「自動車の生産」 自動車がどのようにつくられていくのか学習していました。 2枚目 理科「天気予報と食品ロス」 天気予報と食品ロスの関係について学習していました。 3枚目 国語科「和の文化」 グループで協力して、テーマごとに調べ学習をしていました。 10月26日(火) 学習参観2時間目 4年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 国語科「暮らしの中の和と洋」 説明文の構成について学習していました。 2枚目 社会科「天神祭り」 誰がどのような活動をして、お祭りを支えているのか学習していました。 3枚目 図書 静かに本を読んでいました。 10月26日(火) 学習参観2時間目 3年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 国語科「想像を広げて物語を書こう」 友だちの物語を聞いて、感じたことを書いていました。 2枚目 音楽科「リコーダー」 新しくなった音楽室で楽しくリコーダーの演奏をしていました。 3枚目 社会科「スーパーマーケットとコンビニエンスストア」 二つのお店のちがいについて学習していました。 |
|