10月25日(月) 1年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「曜日と日付け」 「サラダでげんき」 「新出漢字」 の学習に取り組んでいました。 10月22日(金) 6年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 理科「月と太陽」 NHK for school の動画を視聴していました。 2・3枚目 国語科「町の幸福論」 教科書に書かれてある町の実践を読み取り、よりよい町とはどういうものなのか思いを巡らせていました。 10月22日(金) 5年生![]() ![]() ![]() ![]() 習熟度別に分かれて、学習をしていました。 10月22日(金) 4年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 理科テスト 集中して取り組んでいました。 2枚目 外国語活動 リズムに合わせて、楽しく発音していました。 3枚目 図画工作科「版画」 彫刻刀で丁寧に彫り進めていました。 10月22日(金) 3年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽科「リコーダー」 新しくなった音楽室にリコーダーのきれいな音色が響いていました。 2枚目 国語科「想像を広げて物語を書こう」 作文用紙に丁寧に視写をしていました。 3枚目 道徳「おかあさんの『ふふふ』」 長所について学習していました。 |
|