9/7(火)の課題について
[1年生]
国語
・新出漢字「下」「中」
漢字プリント
漢字スキルもしましょう。
・音読1回「おおきなかぶ」
算数
・教科書P.32〜34を見ておきましょう。
・プリント1枚
・計算カード
[2年生]
算数
・プリント・・・教科書P.94を見ましょう。
お休みでプリントがない人は、教科書P.94の練習問題をノートにしましょう。
国語
・新出漢字(漢字スキルもやりましょう)
(1組)・・「答」「帰」
(2組)・・「晴」「半」
[3〜6年生]
Teamsの掲示板に1日の課題を掲載しますので、9月7日(火)午前8時30分にはTeamsにサインインして確認してください。
【保護者のみなさまへ】 2021-09-06 17:54 up!
臨時休業のお知らせ
この度、本校児童が新型コロナウイルス感染症に感染したことが判明いたしました。
これを受けまして、今後、状況を把握し、大阪市教育委員会や保健福祉センター等と連携し、感染拡大防止対策を図るため、9月7日(火)を臨時休業とさせていただきます。(いきいき活動も含む)
本日予定していました集団下校は中止しますので、下校は全学年14時30分ごろになります。
9月8日(水)以降の対応につきましては、学校ホームページや保護者メール等で連絡させていただきます。
■いきいき活動を利用のご家庭へ
いきいき活動を利用する予定の児童については、下校時刻になっても各教室で待機させますので学校までお迎えに来てください。もし一斉下校(14:30ごろ)もしくは児童のみでの下校を希望の場合は、学校までご連絡ください。
なお、一人帰り予定の児童については、いきいきカードに記載されている下校時刻になりましたら下校させますので、ご了承ください。
■放課後デイサービスなど、児童預かり事業をご利用のご家庭へ
対応については、各事業所へ連絡していただき判断を仰いでください。各事業所の方がお迎えに来た場合は、そのまま引き渡します。
各家庭におかれましては、下記についてご留意いただき、何とぞご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
1 引き続き、ご家庭でのお子様の健康観察を行い、発熱等の風邪症状がある場合は、学校へ連絡いただき、平野区保健福祉センター(06-4302-9882)へご相談ください。
2 濃厚接触者の特定状況などにより、個別に連絡が必要な場合は、別途お知らせいたします。
3 うわさ等、風評被害が生じないよう、冷静な対応をお願いいたします。
[臨時休業中の生活について]
・生活のために必要な外出は、十分に予防をして行ってください。
・習い事等は、受け入れ先に状況を伝えて判断を仰いでください。
[同居ご家族の生活について]
・現段階で濃厚接触と判断されていない方の行動範囲を規制することはありませんが、できる限り必要最低限の行動にしていただきますようご協力をお願いいたします。
【保護者のみなさまへ】 2021-09-06 12:28 up! *
そよ風(8・9月号)
遅くなりましたが、学校だより「そよ風(8・9月号)」をホームページ右側【配布文書】に掲載しました。
なお、6年生の「修学旅行保護者説明会」の時間は訂正しています。
【保護者のみなさまへ】 2021-09-02 12:10 up!
8/30 全校朝会 その1
本日の全校朝会は、1・2年生の教室にお邪魔しました。
【学校行事】 2021-08-31 19:34 up! *
8/30 全校朝会 その2
【学校行事】 2021-08-31 19:34 up! *