1月14日(火)からは,時間割どおりの学習になります。下校時刻もいつもどおりになります。

12月7日(火) 学校のようす その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目 4年生
帰りの会のようすです。
先生に促されなくても、自分たちで声をかけ合って進行しています。
今日のめあてについてもふり返って話し合えていました。

2枚目 5年生
今日は雨の一日でしたので、講堂での体育でした。
いろいろな音楽に合わせて縄跳びにチャレンジしています。
新しい跳び方にも挑戦していました。

3枚目 6年生
音楽の学習のようすです。
今日は滝廉太郎について学びます、
曲を聞いての感想や滝廉太郎についての紹介文を書いていました。

12月7日(火) 学校のようす その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目 1年生
国語の時間に作文に取り組んでいました。
先生が机を回って、マス目の使い方や読点、句読点を
正しく使えているかチェックしています。

2枚目 2年生
パスと絵の具を使ってクリスマスツリーを描いています。
飾りをパスで描いて、その上を絵の具で塗っていきます。
カラフルで可愛いツリーが出来上がりそうです。

3枚目 3年生
算数の時間では2学期に学習した内容のまとめ問題に取り組んでいました。
冬休みに入る前に、しっかりと思い出して定着させていきましょう。

12月6日 学校のようす その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目 4年生
図画工作では、のこぎり、くぎ、金づちを使って作品を作っています。
ロボットや乗り物、動物やキャラクターなど、いろいろな作品が出来上がっています。

2枚目 5年生
「大造じいさんとがん」の物語の学習です。
印象に残った場面を選び、思いや考えをまとめていました。

3枚目 6年生
国語科の学習ではいろいろな施設の良い点について、
グループでプレゼン資料を作って発表をし、感想を交流していました。

12月6日(月) 学校のようす その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目 1年生
音楽の学習では鍵盤ハーモニカの練習をしていました。
グループごと、列ごとにパートで分かれて演奏をしていました。

2枚目 2年生
国語の授業のようすです。
「お手紙」の物語の登場人物になって、そのときの心情を考えていました。

3枚目 3年生
社会科の学習では、消防の仕事の学習のまとめとして
火災を防ぐために、自分たちでどんなことをしていけばいいか。
を考えて交流していました。

12月3日(金) 学校のようす その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目 4年生
音楽の授業では合奏にむけてパートに分かれて練習しています。
木琴のパートでは、お互いの音をよく聞き合って練習をしていました。

2枚目 5年生
理科の学習の導入に先生からアインシュタインの話を聞いていました。
伝記などを読んだことがある子も多く、
「特殊相対性理論を考えた人や!!」
思わず口にする子もいました。

3枚目 6年生
体育の授業でタグラグビーの試合をしていました。
不規則に転がるラグビーボールを追いかけながら、元気いっぱい
走り回っていました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31