ふれあい清掃(1)
5時間目の予鈴の合図で1、2年生の皆さんが運動場に集まってきました。今から校区内の7つの公園で清掃活動を行います。師走にしては暖かな日和ですね。気をつけて行ってらっしゃい!
(上から)今から「ふれあい清掃」に出かけます 先生からお話・諸注意がありました クラス毎に東門から出発します 身だしなみ講座
3年生は5・6限に「身だしなみ講座」を行っています。初対面での身だしなみの大切さを講師の先生に教えていただきました。身だしなみもコミュニケーションの一つとして大切な要素であることがわかりました。
社会で得られた実験結果をもとにしたお話があったり、自分たちで考える場面があったりと身だしなみについて深く考えることができました。受験に向けてぜひ活かしてくださいね。 (上から) 講師の先生から質問がありました 美しさについて実験結果からわかったことの説明がありました 参加型の学ぶ場面もありました みんなで手を挙げて考えています 到達度を自己分析
3年生音楽の授業でアルトリコーダーを演奏します。高音や低音を上手に吹くコツがあるとのこと。どのくらい吹けているか、各自がプリントにチェックしていきます。先生からのアドバイスを参考に、美しいメロディーを奏でましょう。
(上から)3年生音楽科の授業のようすです アルトリコーダーの練習に取り組みます 先生が1人ずつアドバイスされています 少人数で学習中
2年生国語科で少人数分割授業を行っています。1クラスを2つに分けて、文法に関する演習問題に取り組みます。文法の学習は得意・不得意が出やすいようですね。先生にいろいろ質問して対策を講じましょう。
(上から)2年生国語科の授業のようすです クラスを2分割し、文法を教わります 静かな環境の下、学習に励んでいます 練習すればするほど…
1年生女子体育でリレーのバトンパスを練習します。4人1組になって次々にバトンをつなぎます。練習すればするほどスピードが上がり、きれいにパスできるようになりますね。
(上から)1年生女子体育の授業のようすです グループ毎にパスの練習の打ち合わせ中 回数を重ねるごとに上手になっています |
|