3月3日(月)国際クラブ修了式、ハウディ日本語教室  10日(月)3年生を送る会、修学旅行前健診 11日(火)学校協議会 14日(金)卒業式 17日(月)〜19日(水)希望制懇談 21日(金)修了式
TOP

「読み聞かせいいな」(12月9日)

 昼休みに、図書室で「読み聞かせいいな」がありました。
 今日は、1年2組の文化委員が「とうふこぞう」を読んでくれました。

 人物のセリフなどを、感情表現豊かに読み聞かせてくれ、聞いてる人たちが、ひきこまれていきました。
 読み終えてからも、読み手の徐さんに、何度も拍手が送られていました。(担当:目黒)
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生学年集会(12月9日)

 今日は、3年生の学年集会がありました。
 学校体験活動実習生の伊藤さんからと、岡本先生からのお話でした。

 伊藤さんからは、3年生と会うのは、来週一回だけになります。と挨拶がありました。 これからのみんなへのエールも送られました。

 岡本先生からは、昨日の校長面接についてのお話がありました。
 みんなが、面接を頑張ろうとする姿はとても良かったとのことでした。校長先生との面接で学んだことを、これからの人生でも是非生かしていきましょう。(担当:目黒)
画像1 画像1

重要 お知らせ(12月8日)

元気アップ(12月8日)

 漢字検定試験は、来年1月14日金曜放課後に、校内で実施します。
 漢検学習会を3回行って、本日は本番さながらに、時間を測って模擬テストを行いました。希望級の合格点が取れますように!
         (元気アップコーディネーター:森岡、高原)
画像1 画像1

3年生(12月8日)

 3年生は本日4,5,6時間目を使って全学級、校長先生による面接指導を受けました。
 学級を6班に分けてのグループ面接練習ですが、本番さながらの緊張感を持った指導でした。(担当:3年生)
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校関係
1/7 1,2年年1:始業式2.3:特時
3年:1:始業式2:総3:総
1/10 成人の日
1/11 火2356
1/12 漢検事前説明会
2年:5.6:性教育
水125436
1/13 3年実力テスト:数・理・国・英・社・総
2年チャレンジテスト:国・社・数・理・英・総
1年チャレンジテスト:国・数・英・社・理・総

校長室だより

学校元気アップ通信

学校評価関係

学校基本方針

校区内地域

図書館だより

事務室より