きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで150人!

12月1日の給食

画像1 画像1
<牛乳 カツ丼 すまし汁 ミニフィッシュ>

「カツ丼のカツの衣がカリカリでおいしかった。」
「カツ!カツがおいしかった!」
「カツのお肉はジューシーでおいしかった。」
「卵のおつゆがごはんにしみてるのがおいしかった。」
「すまし汁のおだしの味がおいしかった。」 
(3年生)

4年 自主学習

画像1 画像1
画像2 画像2
総合で勉強している福祉。
家にある福祉をさがしてきた人がいました。
シャンプーやリンス、浴槽など、ふだんのくらしを幸せにする工夫がいろいろありますね。
タブレットで写真をとり、発表ノートにまとめていて、とてもわかりやすいです。

4年 体育 鉄棒

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東成区こどもの体力向上事業で講師の先生から逆上がりを教えてもらうことになりました。

逆上がりをするための三つのポイントと、その練習方法を教わりました。

1、足を上げる
地面に手をつき、片足ずつ真上に蹴り上げる

2、うでを曲げる
おさるさん、だんごむしをして、しっかりと鉄棒にぶら下がる

3、おへそをつける
ツバメをピシッときめる

他にも、
逆さけんすいをして3秒キープ
こうもりを片足ずつしたあと、両足でもする
といった、これまでの鉄棒技を練習しました。
逆上がりは、これらの技の組み合わせで成り立つ技です
ポイントを1つ1つ練習していきましょう。

6年 体育科 高跳び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東成区の体力向上事業で外部の講師の方に高跳びを教えていただきました。

最初は
「怖い!」
「絶対無理!」

といっていた子どもたちも……

「◯◯センチ跳べた!」
「(跳びこえるのが)あとちょっとなんだけどな……」

参加した全員が最初よりも跳べるようになりました。
次の体育からも頑張っていきましょう!

体育科「てつぼう」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は外部から体育の先生に来ていただいて、鉄棒を教えてもらいました!
まずは、準備運動から。手と足が違う動きをしているので、難しそうでした。ろくぼくでは、握る手を学習しました。手で「竹輪」を作ることが、コツだということを教えてもらいました。
その後、鉄棒のいろいろな技に挑戦しました!
「布団干し」「豚の丸焼き」「前回り」などができるようになりました。
「逆上がり」では、
・握った手を離さないこと。
・腕をしっかり曲げること。
・地面をしっかり蹴り上げること。
といったコツも教えてもらいました。
次の休み時間から、早速練習に励んでいました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31