◆9日(水)発育測定5年 ◆10日(木)発育測定6年・尿検査1次・交通安全指導・ひまわり懇談会◆10日(金)学級写真・ひまわり懇談会

【6年生】音楽発表会に向けて6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プログラム3番、リコーダー曲「メヌエット」

プログラム4番、1組「あすという日が」

プログラム5番、2組「Wish」と続きます。

【6年生】音楽発表会に向けて5

画像1 画像1
画像2 画像2
プログラム2番「ヒロシマの有る国で」の合唱です。

修学旅行の時に比べて、また一歩、成長したように感じます。

【6年生】音楽発表会に向けて4

画像1 画像1
画像2 画像2
社会見学から帰ってきた6年生。
5・6時間目は音楽発表会、初めての通し練習です。

まずは、プログラム1番「木星(合奏)」です。
指揮に合わせて出だしと最後を揃えることは難しいですが、少しずつ良くなってきました。

【運動委員会】丘の子パワーアップタイム(3年) 11/18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フラフープ・竹馬・うんてい・上り棒・鉄棒、遊びながら楽しく体を動かします。

【6年生】社会見学 ピース大阪27

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ピース大阪での学びを振り返っている間に、学校へ帰ってきました。ただいま!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/10 成人の日
1/11 始業式
クリーンアップ晴明
1/12 給食開始
委員会活動
発育測定(6年)
1/13 発育測定(6年)
1/14 発育測定(5年)

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

学校評価

事務室

お知らせ

地域安全マップ

いじめ防止基本方針

PTA・地域