1月1日 初日の出

画像1 画像1
 令和4年 2022年 寅年の幕開けです。誰もが健康で安全な一年を過ごせますように。本年も桑津小学校ホームページをよろしくお願いします。

12月22日(水) 3年 ソンセンニムとともに

今日は、呉聖姫ソンセンニムに来ていただきました。韓国・朝鮮の楽器について、その由来や演奏の仕方を教わりました。「ハヌルの会」の発表で聴いた楽器を実際に自分で体験しました。その場で教えてもらった「チャンダン」(リズム)をみんなで合わせて演奏しました。最後の、クラスごとの発表は緊張していましたが、お互い聴きあって楽しく学習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月17日(金)お知らせ

牛乳業者からの報告過日、発生しました学校給食における「牛乳」の異変について大阪市教育委員会と牛乳業者より次のような文書が参りましたのでお知らせいたします。
大阪市教育委員会からの文書はこちら⇒給食牛乳
牛乳業者からの文書はこちら⇒牛乳業者からの報告

11月26日(金) 3年 防災学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、東住吉区役所の区民企画課の方に来ていただき防災について学習しました。地震が起きた時にはどうすればよいか、お話や動画で分かりやすく教えていただきました。また、足を守るために「新聞紙スリッパ」の作り方も教えていただきました。「自分の命は自分で守る」ことの大切さを学びました。

11月26日(木)児童集会

画像1 画像1
今日の児童集会はオンラインによる給食委員会の発表でした。内容は給食や食材についてのクイズでした。各教室はとても盛り上がりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31