子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

遠足 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
長居公園に着きました。晴れ間も見れて日射しもさしています。今のところ雨の心配はなさそうです。他にも遠足に来ている学校や幼稚園がありました。

絵本のひろば

今週から、15日まで読書週間です。淀川小学校でも今年も「絵本のひろば」を開催中です。絵本のひろばには、子どもたちに興味がありそうな絵本がいっぱいあります。読書の秋です。ゆっくり絵本の世界に入り込んでもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の給食は、豚肉のねぎじょうゆ焼き、ふきよせ煮、ツナ大豆そぼろ、ごはん、牛乳です。
豚肉のねぎじょうゆ焼きは、白ねぎの風味豊かに豚肉が焼き上げられていて、ごはんとの相性もばっちりでした。ふきよせ煮は、さといもを主材に、れんこん、しめじなどを使用した煮物で「ふきよせ」とは、数種類の煮物などを彩りよく盛り合わせた料理に付けられる日本料理の名前です。ツナ大豆そぼろはツナとひきわり納豆を炒め、砂糖と醤油などで味付けされていました。
画像1 画像1

5年生遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食の後は、大芝生広場で交流の時間です。皆んな仲良く遊びましょう。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食のメニューは和風ハンバーグ、豆腐のみそ汁、かぼちゃのいとこ煮、牛乳、ごはん、でした。和風ハンバーグは厚みがあり、やわらかかったです。とうふのみそ汁はとうふと細かく刻まれた野菜がたっぷり入っていました。かぼちゃのいとこ煮はかぼちゃの自然の甘さが感じられました。
かぼちゃのいとこ煮???
いとこ煮は、かたくて時間のかかる材料から順に入れて煮ます。「順をおって」「だんだんに」という意味に「おいおい」があります。「おいおい」煮ることを「いとこ」を表す「甥(おい)と甥(おい)」の言葉に合わせて「いとこ煮」と呼ばれるようになったと言われています。今日のかぼちゃのいとこ煮はまずはじめに小豆を煮て、おいおいかぼちゃを煮ています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/11 始業式(11:30ごろ下校) 安全点検
1/12 給食開始 発育測定6年 B校時 委員会活動
1/13 発育測定5年
1/14 発育測定4年 社会見学3年(今昔館)