11月の生活目標は、「廊下や階段では右側を歩こう」です。

4年 大阪科学技術館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小雨が降る中、本町にある『大阪科学技術館』へ社会見学に行ってきました。

午前中は4年1組、2組が午後は4年3組と分散での見学となりました。

子ども達は汗をかきながら体験を通して科学を学ぶことができました。

1年 体育科「とびばこあそび」

体育館で「とびばこあそび」に取り組みました。

1段の跳び箱に両足で跳び乗ったり、3段の跳び箱にまたがって手の力だけで前に進んだりして、跳び箱の基本動作を確かめました。

グループで協力しながら準備や片づけをすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 算数科「ひきざん」

11−8の計算の仕方を考えました。

1から8は引けないので、11を10と1に分け、10から8を引き、残った2と1で3になるという計算方法の確かめをしました。

授業の後半は、計算方法を振り返りながら、ひき算の問題に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語科「いろいろな ふね」

「いろいろな ふね」の学習で、船の役目やつくりについて読み取りました。

そこから学習を深めるために、船以外の「乗り物」の役目やつくりについて、図書室の本やお家から持ってきた本を使って調べ学習をしました。

パトカーや消防車、電車や飛行機などいろいろな乗り物の役目やつくりについて調べ、プリントにまとめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 算数科「ひきざん」

13−9の計算のしかたを考えました。

(1)3から 9は ひけません。
(2)13を 10と 3に わけます。
(3)10から 9を ひいて1。
(4)1と 3で 4。

という計算のしかたを、ブロックを使って確かめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31