遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

【3年生】 理科 日光を虫めがねで集めると…?

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の理科では、「光のせいしつ」の最後の実験、「日光を虫めがねで集めるとどうなるのか」について調べました。今日は、雲一つない青空で絶好の実験日和♪みなさん集中して、虫めがねで日光を黒い紙に集めていました。
 予想では、「けむりがでるかも」と言っていた人がいました。しかし、「いやいやそんなことないやろ」と思っていた人もいたようで、けむりが出てきた瞬間、とても驚いていました。穴もあいて、予想よりもすごい!!とノートのふりかえりに書いている人もいました。
 日光の力ってこんなにもすごいんだと実感した実験でした。

【4年生】 昼休み

 今日の昼休みは、「ドッジやろう」「外行こう」とみんなが誘い合って、教室が空っぽになりました。運動場では、男女混じっての「スーパードッジ」が行われていました。さすが4年生ともなると、ボールもすごい速さです。ドッジボール以外にも、鉄棒で教頭先生に技を教えてもらって、チャレンジしているグループもあって、気持ちの良い秋空の下、昼休みを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】 体育「ハードル走」

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の体育では、ハードル走の学習をしています。これまでの学習を通して、リズムよく、素早く走るためには、「ハードルを越える足」「ハードル間の歩数」「できるだけ低く跳ぶ」の三つのポイントが大事だと気づきました。ハードルの高さとインターバルの距離を変えたコースを設定し、自分の身長や走るリズムなどに合わせて、自分に合ったハードルで、記録がよくなるように練習しました。

2年生 芋ほりをしたよ♪

 芋ほりをした2年生。長いツルをよけながら、サツマイモのまわりの土をを丁寧に掘り進めます。大きいお芋は少なかったですが、小さなお芋はたくさんとれました。お芋のツルを頭に巻いたり、葉っぱを観察したりと楽しむ姿が見られました。新聞紙の上で乾かして、また生活科の時間に観察カードをかきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】 西淀工場

 いよいよ4年生の社会見学ラストとなる、西淀工場に出かけました。朝まで降っていた雨も9時にはすっかり上がり、気持ちよく出発できました。現地では、映像で工場の仕組みについて学習した後、2グループに分かれて見学をしました。ごみピットでは、1度に4tもつかむことができる、大きなクレーンの迫力に歓声が上がります。「やっぱり本物はちがうなあ」「来てよかった」と、子どもたちからの感想が聞こえてきました。工場の方から、「みんなの聞く態度がすばらしい」とほめていただき、大成功の社会見学となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31