2月26日〜28日は学年末テストです。
カテゴリ
TOP
お知らせ
1学年
2学年
3学年
学校行事
部活動
学校元気アップ
普段のようす
最新の更新
2022年もよい学びを。
終業式 12/24金
終学活 12/24金
学年集会12/24金
今日の表彰 12/24金
終業式の朝 12/24金
元気アップに
クリスマスライブ
積みわら
放課後学習会12/21火
天体の見かけの動き
12月16日(木)の給食
冬休み中学習会の案内
12月15日(水)の給食
つたえる
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
9月4日(土)1日授業について
9月4日(土)は、予定通り、月曜日の時間割で1日授業を行います。
給食はありません。お弁当が要りますので、ご準備ください。
今年度は、新型コロナウイルス感染症の影響で、在校生の保護者の方の参観は、ご遠慮いただきます。
※9月6日(月)は、代休です。次の登校日は、9月7日(火)です。
※当日は、校区外にお住いの小学6年生の保護者を対象とした、学校選択制のための学校説明会・参観を、予定通り行います。
チャレンジテスト
今日は3年生の大阪府チャレンジテストの日でした。今日もみんな真剣です。がんばれ!
more important
Which is more important, love or money?
なかなかの難問?ですが、英語の授業なので、more difficult, more popularなど表現のつくりかたについてまなびます。
9月2日(木)の給食
今日もよろしゅうおあがり!
学年集会2年9/2木
毎週木曜日の朝は、2年生の学年集会です。
けさは、生徒会種目についてのお話でした。
55 / 115 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:67
今年度:21141
総数:236524
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
予定
1/10
(祝)成人の日
1/11
始業式
1/12
3年生・実力テスト#5 国語、数学
1/13
3年生・実力テスト#5 英語、理科、社会 1・2年生・チャレンジテスト
1/14
英検
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
お家で学習
おうちミュージアム
おおさかSNS子ども安心サイト
文部科学省「子供の学び応援サイト」
国立特別支援教育総合研究所
NHK for School
小学校
南小学校
高津小学校
奨学金
公益財団法人 大阪府育英会奨学金貸付事業
大阪市奨学費
私立高等学校等奨学のための給付金について
高等学校等へ進学のための主な奨学金制度のご案内
公立高校選抜
公立高等学校入学者選抜に関する情報と書類
大阪府公立高等学校等ガイド
公立高校
大阪府内 全高等学校一覧(Wikipedia)
大阪府内にある公立高校・支援学校等ホームページ一覧
大阪府公立高等学校・支援学校検索ナビ
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
夏休み元気アップ学習会
非常変災時の手紙(保存版)
携帯サイト