ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!
TOP

本日の学校の様子(7)

3年生が図画工作で作った作品で、楽しく遊んでみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子(6)

5年生が器楽合奏で「友〜旅立ちの時〜」を練習しています。木琴、アコーディオン、リコーダーで合奏をしました。
画像1 画像1

本日の学校の様子(5)

昼休みは、元気に遊んでいます。ドッチボール、鉄棒、なわとびなどをして楽しく遊んでいます。1年の先生は、なわとびの様子を見守っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学校の様子(4)

4年生が体育でティーボールをしています。たくさんの児童が確実にバットにボールを当てることができるようになり、白熱したゲームになっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学校の様子(3)

6年生は、家庭科で手作りお掃除道具の発表会をしました。
家にあるものを使って掃除道具をつくり、自分で作った道具に名前を付けて作り方を紹介しました!
作ってきた手作り掃除道具は、24日のPTC清掃で使ってみようと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/10 成人の日
1/11 始業式 12時頃下校
1/12 給食開始
発育測定6年
1/13 委員会活動
発育測定5年
スクールカウンセリング
3年社会見学今昔館
1/14 6年プログラミング教育
発育測定4年

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

がんばる先生

添付ファイル