児童集会(11月25日・木曜日)
本日の児童集会は、衛生委員会が新型コロナウイルス感染症の予防について、各教室のパソコンを使って発表しました。
手洗いの仕方を映像で紹介したり、学校歯科医である石見先生へのインタビューという形で、感染予防に注意すること等を知らせたりしました。 映像も工夫されていて、子どもたちにもとても分かりやすかったと思います。 本日の学習(11月24日・水曜日)2
3年生が、5時間目に講堂で外国語活動の学習を行いました。
いろいろなゲームを取り入れながら、形を表す英語(circle,triangle等)を学習しました。 本日の学習(11月24日・水曜日)
ずいぶん冷え込みが厳しくなってきました。
今日は手袋をはめて登校してくる子どもも多かったように思います。 でも、子どもたちは元気いっぱいです。 休み時間は、外で遊ぶ子どもも多く、体育もとても活動的です。 写真は4年生と5年生の体育の様子です。 避難訓練(11月24日・水曜日)
2時間目に避難訓練を行いました。
今回の訓練は、不審者が学校に侵入したとの設定です。 子どもたちは、担任の先生の指示に従って真剣に取り組んでいました。 その後、校長先生から不審者対応や登下校の際に注意することについてお話がありました。 万が一の時にも、冷静に行動できるようになってほしいと思います。 教職員研修(デジタルドリル)
一人1台端末にインストールされている「デジタルドリル」の効果的な使い方について、教育委員会から講師の方にきていただき、研修会を行いました。
それぞれの子どもの学習の進み具合を確認したり、一斉に課題を提示したり等、効果的な活用法について学びました。 また、今後の指導に活かしていこうと思います。 |
|