☆★☆ 安全と健康に留意してお過ごしください こまめに水分補給をするなど熱中症対策を始めましょう。 【保護者の皆さま 地域の皆さまをはじめ 関係の皆さま】教育活動の推進に深いご理解と多大なるご協力・ご支援ありがとうございます 引き続き よろしくお願いいたします ☆★☆

スクールライフノートでの学習内容の確認方法

保護者様

 明日9月9日(木)の家庭学習の予定については、2年生以上は一人一台端末の「スクールライフノート」でお伝えしますので明日の朝に確認してください。
 「スクールライフノート」については事前に学級で指導をしていますが、何かご不明な点がありましたら、学校へご連絡ください。


 スクールライフノートのログイン方法は、学校ホームページの上部にある「一人一台端末について」というタブ内の「スクールライフノートでの学習内容の確認方法」に載せています。

【スクールライフノートでの学習内容の確認方法】


 1年生については、学校ホームページおよびミマモルメで配信しますので、ご確認ください。

緊急 緊急連絡

保護者様

 このたび、本校児童が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明いたしました。

 明日9月9日(木)は、保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業等を行い感染の拡大防止の対策を実施するため、全校臨時休業とさせていただきます。


 9月10日(金)以降の対応につきましては、保護者メール及び学校ホームページでご連絡させていただきます。
 また、個別に連絡が必要な場合は、別途ご連絡を差しあげます。


ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。


急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。また、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

なお、全校臨時休業中は、小学校のいきいき活動も中止いたします。

【詳しくはこちらをクリックしてください】

大阪市立小林小学校
校長  多田 直行

緊急 緊急連絡

保護者様

 本日9月8日(水)、本校の児童が新型コロナウイルスに感染したことが判明いたしましたため、全学年5時間目終了後(14時10分頃)に下校します。
 保健福祉センターや教育委員会と連携して、濃厚接触者の確認や消毒作業等を行うため、本日、いきいき活動を中止いたしますので、お迎えに来ていただきますようお願いいたします。お迎えが困難な場合は、小林小学校までお電話をお願いいたします。

小林小学校 06-6553-0010
 
 なお、明日9月9日(木)以降の対応につきましては、あらためて本日中に保護者メール等でご連絡させていただきます。

 ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
 急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
 この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

大阪市立小林小学校 
校長 多田 直行

児童集会 石拾い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月7日(火)
児童朝会の後、運動会に向けて全校児童で石拾いをしました。環境委員会の児童が司会ををして、縦割り班ごとに、どれだけの石が拾えるかチーム戦を行いました。みんなが安全に運動ができるように協力して取り組むことができました。

学校保健委員会・学習参観・学級懇談会中止のお知らせ

 予め手紙でお知らせしていますが、新型コロナウイルス感染症予防の為、明日予定していた「学校保健委員会・学習参観・学級懇談会」は、中止いたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/11 始業式 全学年11時15分頃下校
1/12 給食開始
6年 卒業遠足(キッザニア甲子園)
3・4年 発育測定
1/13 3年 社会見学(大阪くらしの今昔館)
1・2年 発育測定
PTA実行委員会・卒業対策委員会
スクールカウンセラー来校日
1/14 5・6年 発育測定
1/17 手洗い強調週間(21日まで)
避難訓練(不審者侵入想定)

いじめ防止基本方針

教育委員会からのお知らせ

学校からのお知らせ

運営に関する計画

オンライン学習