標準服リサイクルにご協力ください。

「世界食料デー」月間

画像1 画像1
食育ルームの前に掲示してあります。 SDGsの2番目の目標、「飢餓を無くそう」についても考えていこうと呼びかけています。

今朝の児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
はじめに、あさひ まもるくんから不審者についてのクイズがありました。

「いつも公園のベンチで座っているおじさんや顔は知らないけれど、ゲームでよく対戦している人などに、ついていっても大丈夫か」という問題でした。どちらもついて行ってはいけない。知っているからといって安心してはいけないなどの話をしてくれました。

その後、久しぶりのたてわり班でゲームをしました。

あさひ まもるくん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝、旭警察のお巡りさんと、キャラクターのあさひ まもるくんが玄関でみんなを迎えてくれました。
びっくりしながらも、挨拶をしたり、そばへ行ってタッチをしたりと子供達の反応は様々でした。

5年 休み時間

画像1 画像1 画像2 画像2
昼休みに運動場でみんな遊びをしました。遊び係がドッジボールの線を引き、準備から頑張っていました。
今週の木曜から自然体験学習です。それに向けて、みんなで仲良く協力できるようにしていきたいですね。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、もずくと豚ひき肉のジューシー、さつまいものみそ汁、焼きれんこん、牛乳でした。ジューシーは沖縄風炊き込みご飯です。沖縄の郷土料理は琉球料理とも呼ばれ栄養もたっぷりです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/11 始業式 11:30頃下校
1/12 給食開始 発育測定6年 デジタルデー
1/13 発育測定5年
1/14 発育測定4年
1/17 委員会活動 発育測定3年 児童集会(クラブ紹介) キッズチャレンジ週間

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

デジタルドリル

修学旅行

スクールカウンセラー

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

プリントひろば

いきもの