標準服リサイクルにご協力ください。

2年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
新しく習う漢字を覚えながら書いて練習しています。友達の名前にある漢字などは、親しみがあり、覚えやすいようです。

1年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
かたかなの練習をしました。ソやンなど形がよく似ていて間違えやすい字について知り、きちんと書く練習もしました。

1年 道徳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「羊飼いの少年」のお話を読みました。うそをつかず正直に過ごすことの大切さを学びました。

6年 総合

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「服の力プロジェクト」

たくさんの子供服が集まっています。点検し、丁寧に重ねて段ボールに入れて送ります。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、豚肉の甘辛焼き、みそ汁、オクラのおかかいため、ご飯、牛乳でした。オクラが苦手な子もおかか炒めにすると食べれたという子が多かったです。今から旬のさつまいもが入ったみそ汁は甘くて好評でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/11 始業式 11:30頃下校
1/12 給食開始 発育測定6年 デジタルデー
1/13 発育測定5年
1/14 発育測定4年
1/17 委員会活動 発育測定3年 児童集会(クラブ紹介) キッズチャレンジ週間

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

デジタルドリル

修学旅行

スクールカウンセラー

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

プリントひろば

いきもの