標準服リサイクルにご協力ください。

4年 外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
アルファベットの学習に入りました。どのように発音するのかK先生の素晴らしいお手本を聞き繰り返し練習しました。

はじきゲームやビンゴゲームも大盛り上がりで、とっても楽しかったようです。

4年 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ヘチマや瓢箪の観察に行きました。
秋になり、どのように変わっていたのかカードにまとめました。

4年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
Tベースボールも慣れてきて、チーム練習も自分たちで考えながらできるようになりました。

5年 英語

画像1 画像1
Unit6 What would you like?

好きな食べ物を紹介したり、値段の言い方を練習したりしています。
ゲームや歌、カード作りなど活動をしながら、フォニックスなどについても学んでいます。

5年 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2
「味噌新聞」

ご飯と味噌汁の調理実習をしました。日本の伝統食味噌について調べ、新聞にまとめました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/11 始業式 11:30頃下校
1/12 給食開始 発育測定6年 デジタルデー
1/13 発育測定5年
1/14 発育測定4年
1/17 委員会活動 発育測定3年 児童集会(クラブ紹介) キッズチャレンジ週間

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

デジタルドリル

修学旅行

スクールカウンセラー

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

プリントひろば

いきもの