23日(土)は、土曜参観・作品展・PTA集会です。どうぞよろしくお願いします。

11月26日 2年 生活

 日本の伝統的なものに触れる学習として、大阪なぎなた連盟の先生から伝統的な武道の一つである、なぎなたを体験学習しました。道具をうまく使って、安全に運動をすることとともに礼儀作法や相手を思いやる気持ちを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日 ピョンピョンタイム

 なわとびによる体力づくり、ピョンピョンタイムの最終日となりました。たてわり班でおおなわに取り組み、1週間の短い期間でしたが、楽しく体力づくりができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、

☆黒糖パン
☆スープ煮
☆ほうれんそうのグラタン
☆白桃(缶づめ)
☆牛乳

でした。


『心をこめてあいさつをしましょう』
 「いただきます」…私たちは生き物の命をいただき、自分の命を養っています。食べ物を粗末にすることは、他の命を粗末にすることになります。いつも感謝の気持ちを込めて、食事の前に「いただきます」とあいさつをしましょう。

「ごちそうさま」…「食事を作るために食材を育てたり、集めたり、料理をしたり、駆け回っていただきありがとうございました」という意味が含まれています。食事の後には、感謝の気持ちを込めて「ごちそうさま」とあいさつをしましょう。

 食事のあいさつの意味を知り、感謝の気持ちを込めて、毎日あいさつをすることが大切です。


11月25日 1年 校区たんけん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 公園の紅葉や落ち葉拾いで季節に触れ、広場で鬼ごっこなどをして楽しく遊びました。また、往復の道中、交通ルールや安全な歩行を守って学習することができました。

11月25日 1年 校区たんけん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生が、校区たんけんで中央公園へ出かけました。自分の町にある施設を訪れ、きまりやマナーを守って使うことでより良い過ごし方について学びます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
1/11 始業式
1/12 イングリッシュタイム 給食開始
1/13 委員会活動 発育測定(3・4年) PTAベルマーク
1/14 避難訓練(地震・津波) j発育測定(1・2年)
1/15 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1/16 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1/17 ピッカピカ強調週間(〜21日) かけ足会(〜21日) 発育測定(5・6年)