1・11 始業式
新学期が始まりました。オンラインでの始業式になりましたが、みんな元気に登校してくれました。6年生の児童2名が卒業までにしておきたいことを発表してくれました。
始業式後、各クラスで過ごしました。低学年は生活科のすごろくをしたり書写の書初めのページに練習したり、冬休みの思い出を発表したりしてました。高学年は,係を決めたりさっそく国語、社会、理科の学習に取り組んだりしていました。新学期も健康で安全に過ごしてほしいと思います。
【お知らせ】 2022-01-11 11:13 up!
1・11 始業式
新学期が始まりました。オンラインでの始業式になりましたが、みんな元気に登校してくれました。6年生の児童2名が卒業までにしておきたいことを発表してくれました。
始業式後、各クラスで過ごしました。低学年は生活科のすごろくをしたり書写の書初めのページに練習したり、冬休みの思い出を発表したりしてました。高学年は,係を決めたりさっそく国語、社会、理科の学習に取り組んだりしていました。新学期も健康で安全に過ごしてほしいと思います。
【お知らせ】 2022-01-11 11:13 up!
12・24 終業式
夏休みを終えた8月末から今日までの約4か月間いろいろなことがありました。9月には新型コロナウイルスが子どもに感染することがあるとのことで心配で休む子が多くなったりしました。学習発表会もビデオ撮影になりました。残念なこともありましたが、子どもたちは学校生活を楽しくしようと委員会や児童会では、長縄大会やH1(エイチワングランプリ)の企画をしたりいろいろなイベントを考えてくれました。また、学級でもカルタを作ってカルタ大会をしたりお楽しみ会をしたりしました。
【お知らせ】 2021-12-24 17:55 up!
12・23 5非行防止教室
非行防止教室を行いました。警察OBの方に来ていただいて、喫煙がやがて薬物につながて行くケースについてお話いただきました。ペープサートを使って万引きについての話は、当事者や保護者、店の人の気持ちなどを交えた話で犯罪なんだということをしっかり話されていました。非行に走らないためには、断る勇気を持つことが大事だと話されていました。
【お知らせ】 2021-12-24 17:41 up!
12・17 2年音楽鑑賞会
2年生の音楽鑑賞会を行いました打楽器奏者の前川さんとバイオリん奏者の袴田さんにお越しいただきました。「星にねがいを」をマリンバで演奏していただきました。柔らかなマリンバの音色がとても素敵でした。「道化師のギャロップ」は手の動きがとても速いのにおどろきました。「おもちゃのシンフォニー」では、鳩笛や水笛、ガラガラなども登場し楽しい曲でした。最後に「にじ」という曲で皆の歌とコラボしました。打楽器の音が体に響いてきて説いても迫力がありました。
【お知らせ】 2021-12-18 18:05 up!