7月7日 七夕

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は七夕。
織姫、彦星が1年に1度だけ、天の川で会える日です。
6年生の教室前廊下には、七夕の笹が飾られています。
『七夕の願いを叶えるのは自分』をテーマに、「〇〇できるようになりますように」と、短冊に自分の願いを書きます。
「相手に対して、自分の気持ちや考えをはっきり言えますように」
「自分のまわりの人が、幸せを見つけられますように」
6年生らしいメッセージを見つけました。


7月6日献立

画像1 画像1
なつやさいのカレーライス、キャベツのサラダ、れいとうみかん、牛乳

7月6日 実習生研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽室から楽しそうな演奏が聞こえてきました。
3年2組の音楽の時間です。
本時の目標は「拍を感じながら歌ったり演奏したりする」です。
教材「ゆかいな木きん」を班の友だちと協力して、練習の成果を発表します。
拍を感じて演奏しているか、友だちからの評価がありました。

7月5日献立

画像1 画像1
もずくいりヒラヤーチー、ぶたにくとあつあげのにもの、あっさりきゅうり、おさつパン、牛乳

7月5日 蔵書点検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校の図書室は、正式には「学校図書館」と呼びます。
放課後、『蔵書点検』が実施されました。
先生たちが2人1組になって、本棚ごとに図書を1冊ずつ取り出して、パソコンにバーコードを入力していきます。
気が遠くなる作業ですが、先生たちは集中して蔵書の点検を実施しました。
学校図書館には、何冊の図書があるのでしょうか?

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地