避難訓練(地震・津波)そこで、校内だけによる地震・津波に関する避難訓練を行いました。教頭先生の地震放送に合わせ、机の下へもぐり頭や体を守ることや、津波警報に合わせ3階の教室、廊下に全員静かに避難することができました。 その後教室に戻り、放送で校長先生から、「いつ地震が起きるか分かりません。昨日も今朝も日本各地で地震が起きています。自分の命は自分で守る。」ことをお話しされました。 どの学年も静かに避難し、お話もしっかり聞けていて立派でした。 9月3日(金)の献立みそしる なすのそぼろいため ごはん ぎゅうにゅう コロナ陽性者が判明した際の学校管理マニュアル(ピンク色の手紙)について
本日9/2に配布した、南百小独自での陽性者が判明した際での学校の動きを記した手紙(ピンク色の手紙)もしっかりお読みください。
もしもの時の管理体制、流れを明記しています。文言に沿って、学校と家庭での連携を取りながら落ち着いた行動を取っていただきたいと思います。手紙を熟知していただきながら、ご理解ご協力宜しくお願いいたします。 コロナ禍の中、しっかりと学校とご家庭での連携を取っていきましょう。 デジタルドリル「navima」にチャレンジ非常事態の際には、このデジタルドリル「navima」を家庭学習でも活用していきます。 今後各学年で操作方法や準備が随時整い次第、一人一台端末をご家庭に持ち帰ることになります。 家庭学習などのツールとしてでも使用していただくため、操作マニュアルも載せておきますので、ご参考ください。 一人一台端末等の取り扱い方も本日9/2(木)付でお渡したお手紙にも書いています。お読みください。 ↓デジタルドリル「navima」の使い方(マニュアル) http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e57118... 玄関掲示その中には、隠し絵のように国語科で習う物語がいくつか散らばっています。 いくつ見つけられたかな? 浅埜先生ご夫婦、いつも毎月楽しく可愛らしい素晴らしい作品を作っていただき、心からありがとうございます!! |