心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

こまめに入れ替えましょう

保健委員さんが作成した目標が掲示されています。休憩時間等に教室の換気を行うよう、よびかけています。教室内にも新鮮な空気を入れるようポスターが貼っていますね。皆さんの健康を守るため、こまめな換気を心掛けましょう。

(上から)保健委員による啓発ポスターです
  教室にもポスターが貼られています
  休み時間には積極的に換気を行いましょう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

電流について教わります

2年生理科の授業で直流と交流の2つの電流について学習中。直流は一定の向き・大きさで電流が流れ(乾電池)、交流は電流の向きや大きさが周期的に変化(家のコンセント)するとのこと。それぞれの違い・性質が理解できましたか?

(上から)2年生理科の授業のようすです
  西日本は交流電流の周波数が60ヘルツです
  教科書の演習問題で学習内容を振り返ります
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

巧みにボールを操って

2年生男子体育でサッカーの授業が行われています。ボールをドリブルする人の腰にタグ(ひも)を付け、もう1人がタグを奪います。上手くタグを奪えことができるでしょうか?ゲーム感覚で練習できて面白いですね。

(上から)2年生男子体育の授業のようすです
  2人ずつペアになって練習します
  皆さん、夢中になって取り組んでいます  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は3年実力テスト

澄みきった青空が心地よい朝。今週は好天が続きますね。明日は3年生第4回実力テストが行われます。進路選択に係る大切なテストです。これまで培ってきた力を十分発揮してくださいね。

(上から)風も無くおだやかな朝です
  明日は3年生が実力テストにのぞみます
  体調を整え、テストにそなえましょう 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業(2)

今日学習する「不定詞(〜すること)」は「to+動詞の原形」で表現します。1年生では「名詞的用法」を教わります。2年生でも不定詞の形容詞的用法や副詞的用法を学習するので、今のうちに基礎をおさえましょう。

(上から)不定詞(名詞的用法)を教わります
  画像を見ながら、全員で英文を回答します
  先生方が多いと、いくぶん緊張しますね
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/11 3年第5回実力テスト
1.2年チャレンジテスト
1/12 3年校長面接
1.2年カウンセリング