3年生 私立高校出願について私立高校の出願についての説明もありました。 Web出願未導入校について ・紙で出願します。 ・高校でもらった封筒ごと、資料一式を始業式に担任に提出します。 (まだ手元にない方は、高校に足を運んで、 入手しておいてください。) Web出願校について ・オンラインで登録します。 ・マイページを作成し、指示に従って入力お願いします。 ・確認ページを印刷して、始業式に担任に提出します。 どちらも検定料振り込みに関しては、 1月の実力テスト後にお願いします。 冬休みに保護者の方と確認しながら進めて行きましょう。 3年生は先日の懇談で私立の受験校と公立特別選抜の受験校が決定しています。 この冬休みは過去問対策などに じっくり取り組みましょう。 1年生 学年集会
1限に体育館で1年生の学年集会を行いました。
学年の先生より、1、学習面2、生活面3、健康面のお話がありました。 1.学習面について 先日までの懇談で話があったと思いますが、冬休みは、二学期にできなかったことを取り戻すチャンスです。 2.生活面について イベントが多い分、気持ちも浮かれてしまうこともあるかと思いますが、トラブルに巻き込まれないためにも判断をしっかりしていきましょう。 3.健康面について 二学期は、自分の木の根っこに栄養を沢山あたえられたでしょうか?二学期も感染症の影響で予定通りのスタートができませんでした。三学期が無事に始められるためにも、自分がかからないこと、基本の感染対策である手洗いをしっかりしましょう。 次に学年主任の先生より、先日の校外学習で行った班対抗の結果発表と表彰がありました。 1位 3組3班 2位 2組1班 3位 3組2班 学年の先生からは、校外学習見事に成し遂げたことや、みなさんの二学期の感想を聞き来ました。代表で答えてくれた生徒は、「 クラスで協力できていた」や「クラスも学年も仲良くなってきた」と発表してくれました。 先日懇談が終わり、どのクラスでも気になっていることは、「人間関係の作り方」です。もちろん勉強は大切ですが、人との関わり方を学ぶことも同じように大切です。中学校を卒業した後、社会や高校でうまく友達作れるかの練習を今のうちにしておきましょう。卒業後は、自分のことを知らない人と生活していく機会が増えます。中学校生活の中で、いろいろな経験を積み重ね、マイナス発言ではなく、どう考え行動するのがプラスになるのかを実践できるといいですね。 というお話しがありました。 3年 学年集会各委員会からの連絡がありました。 保健委員と美化委員から 健康面の連絡がありました。 保健委員からは 咳エチケットや手洗いうがい、感染予防に気をつけて、暖房つけた時は湿度に注意するように声かけがありました。 美化委員からは まずは身の回りを整理して、 勉強できる環境を整えようという話がありました。 緑化委員と図書委員から 勉強面についてのお話がありました。 エビングハウスの忘却曲線についての 説明があり、 記憶の定着方法についてアドバイスがありました。 風紀委員からの連絡では 規則正しい生活を送るようにと、 始業式での服装の不備などがないように気をつけようというお話がありました。 学級代表からは、 入試も近づいているので、 計画的に学習することなど、 各委員会からの連絡をまとめてお話しがありました。 大掃除そこで今日は、普段使わせてもらっている校舎を全校生徒で掃除しました。 普段から掃除をしているところも時間をかけて丁寧に掃除をしました。 美術部 干支(寅)の置物づくり
懇談期間中の美術部は、粘土で来年の干支(寅)の置物を制作しています。
土台や屏風もつけて、ラッピングして完成です。 それぞれ可愛い作品ができ上りました。 |
|