〜2月18日(火)〜20日(木)は作品展/2月20日(木)が学習参観・懇談会を実施します。

図鑑の使い方(3年生) 〜10月25日〜

目次やさくいんを使うと、すぐに調べられることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図鑑の使い方(3年生) 〜10月25日〜

国語科の時間には、図鑑の使い方について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なんという なまえの むしでしょう?

せんしゅう、がっこうの せいもんの すぐそばの でんちゅうに とまっていました。
なんという なまえの むしでしょうか。
ずかんなどで しらべて わかったら、こうちょうせんせいに おしえてくださいね。
画像1 画像1

今日の給食 〜10月25日〜

今日の献立は、
・牛肉のカレー風味焼き
・ほたて貝とトマトのスープスパゲッティ
・きゅうりとコーンのサラダ(ノンエッグドレッシング)
・パン
・牛乳
です。

残さず、しっかり食べましょう!
画像1 画像1

折り鶴(6年生) 〜10月25日〜

数えきれないほどの折り鶴が集まりました。
子どもたちの平和の願いが届くといいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/12 給食開始
発育測定(6年)
1/13 発育測定(5年)
1/14 PTA役員会・実行委員会
委員会活動・代表委員会【※中止】
発育測定(4年)
1/17 栄養指導(6年)【※延期】
防災訓練(地震・津波)【※1月31日に延期】
発育測定(3年)
お薬講座(6年)【※延期】
ICT教育アシスタント来校
1/18 防災教育・防災体験(4・6年)【※4年のみ実施】
栄養指導(5年)【※延期】
発育測定(2年)【※延期】
C−NET(1・3・5・6年)