〜2月18日(火)〜20日(木)は作品展/2月20日(木)が学習参観・懇談会を実施します。

おもちゃづくり(2年生) 〜9月26日〜

図画工作科の時間は、空き箱やペットボトルなどの廃材を組み合わせて、走るおもちゃを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃづくり(2年生) 〜9月26日〜

図画工作科の時間は、空き箱やペットボトルなどの廃材を組み合わせて、走るおもちゃを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

同じ数のいくつ分かで数をあらわそう(2年生) 〜9月26日〜

算数科の時間。
「4の3つ分」のことを。式で「4×3」と書き、「4かける3」と読むことを学習しました。
いよいよかけ算の学習が本格的に始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

だんボールを切って(3年生) 〜9月26日〜

図画工作科の時間です。
段ボール紙を切って、魚の形にしています。
完成が近づいてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

だんボールを切って(3年生) 〜9月26日〜

図画工作科の時間です。
段ボール紙を切って、魚の形にしています。
完成が近づいてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/12 給食開始
発育測定(6年)
1/13 発育測定(5年)
1/14 PTA役員会・実行委員会
委員会活動・代表委員会【※中止】
発育測定(4年)
1/17 栄養指導(6年)【※延期】
防災訓練(地震・津波)【※1月31日に延期】
発育測定(3年)
お薬講座(6年)【※延期】
ICT教育アシスタント来校
1/18 防災教育・防災体験(4・6年)【※4年のみ実施】
栄養指導(5年)【※延期】
発育測定(2年)【※延期】
C−NET(1・3・5・6年)