4年生大きい数![]() ![]() ![]() ![]() 今日は億の次の単位「兆」を勉強しました。 日本の予算ってこんなに大きい数なんだね! 3年生給食の配膳![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日のこんだてはグラタン!たくさん食べました!! 4年生春の生き物観察![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は学校にいる動物や植物を探しました。 結構たくさんの生き物が、生江小学校にはあります! これから1年間観察をしていきます。 6年 英語はマニー&ハマニー先生!(4/14)![]() ![]() ![]() ![]() マニー先生との挨拶もとてもスムーズで、さすが6年生!と思いました。 またデジタル教科書を使ったヒアリングもよくできていて、子ども達の耳の良さに感心しました。 学習内容は5年生よりも少し難しくなりますが、マニー&ハマニー先生と一緒に楽しみながら英語に慣れ親しんで欲しいと思います。 高学年 体力テストに向けて!(4/13)![]() ![]() ![]() ![]() 5、6年一緒に体育をします。 5月に行われる体力テストに向けて、50メートル走とソフトボール投げの記録を伸ばすべく、1ヶ月取り組みます! そこでまずは今の自分の記録を測りました。 この記録が少しでも更新できるよう、次回からの体育の学習は自分で練習メニューを考えて取り組んでいきます。 体育科は体をたくさん使う学習ですが、どうすれば記録更新できるか、頭もたくさん使って考えて欲しいと思います。 さぁ、しっかり頑張っていこう!!! |