9月6日(月) 5年生理科
理科の学習では、「花のつくり」について学習しています。ヘチマのおばなの先についている花粉をセロハンテープでとり、顕微鏡で観察する活動を行いました。顕微鏡の使い方を学びながら、ヘチマの花粉の形や色を観察することができました。子どもたちは、初めてみる花粉の様子に驚いているようでした。
9月2日(木) 6年 夢授業8月31日(火) 5年 社会
社会科の学習で、オンライン工場見学を行いました。
車をつくる工程や、つくられた車の運搬方法など 知らなかったことをたくさん学ぶことができました。 貴重な映像を見ることができ、関心をもって学習に取り組んでいました。 8月31日(火)アゲハチョウの観察日記今朝、見に行くと、糸をはいてさなぎになろうとしているところでした。(8月31日9:30ごろ) お昼過ぎに見に行ったらすでにさなぎの形になっていました。(8月31日13:30ごろ) この後どのように成長し孵化するのか楽しみです。(記:事務職員) 8月30日(月) 5年 小物作り
家庭科の学習では、小物作りが始まります。
学んだことを生かして、縫い方や色を工夫して取り組んでいます。 みんなの作品の完成が楽しみです! |