外国語活動 4年 10月19日
今日はC-netの先生と一緒に、学習しました。
どんなものが欲しいですか。 バナナをください。 何本ですか。 3本ください。 どうぞ ありがとう という話型を基に英語で会話をしていました。 後半には、いろんな子ども同士で交流しました。 あっという間の1時間でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 算数 5年 10月19日
分数の学習をしていました。
通分や約分をしながら課題に取り組んでいます。 課題別に学習をしています。 いろんな問題にチャレンジしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 国語 3年 10月18日
今日は、パラリンピックについて調べようの学習をしました。
今日は、ボッチャについての学習でした。 文を要約することを目的として学習しています。 音読もしっかり頑張ってできていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食風景 5年 10月18日
今日の献立
コッペパン マーガリン 厚揚げの胡麻醤油かけ 豚肉とサンド豆のオイスターソースいため 白菜のクリーム煮 です。 厚揚げは、焼きもの機を使ってふっくらと焼きあがっていました。 5年生は、いっぱいおかわりをしてくれていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 隣の国をしろう 2年 10月18日
今日は、ソウセンニㇺと一緒に、韓国・朝鮮の遊びをしました。
こま回しやおじゃみのような遊びです。 みんな一生懸命取り組んでいました。 こま回しでは、鞭を上手に使っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |