4月14日(水) 地区別児童会![]() ![]() 1年生から6年生まで、地区別に分かれて顔合わせをし、登下校中の防犯についてみんなで話し合いました。車が多くて危険な道がないかなど、一緒に確認しながら集団下校しました。安全に登下校できるように、一人一人が防犯の意識をもつようにしましょう♪ 4月14日(水) 4年 理科「春の生き物を探そう」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月13日(火) 4年 プログラミング授業![]() ![]() ![]() ![]() プログラムを設定すると、キャラクターが動きます!「動いた!」「もっとしたい!」とみんな楽しそうに話していました(^^)おうちでも今日のプログラミングの話をぜひ聞いてみてください♪ 4月12日(月) 3年生春の〇〇探し![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「どんなことを勉強するんだろう」と理科の教科書を手にし、目を輝かせている子どもたちがたくさんいました。 今日は、校庭や学習園で春の生物や植物を探しました。ダンゴムシやチョウ、カタバミなど見つけました。春の訪れを感じますね。 4月12日(月)1年生を祝う会![]() ![]() ![]() ![]() 1年生は元気にあいさつをし、6年生から素敵なメダルをもらいました。 これから南津守小学校の一員です。 みんなで楽しくがんばりましょうね♪ |
|