池島小学校創立50周年よろしくお願いします。校歌のリンクを張りました。「校歌を聞いてください」をタップしてください。

プロジェクションマッピング 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 株式会社タケナカ様の技術の方々が来てくださいました。校舎の大きさを測り、実際にプロジェクターで写り具合を調べてくださいました。電圧の検査には教育委員会の施設担当者の方も来てくださいました。

プロジェクションマッピング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「~未来につなぐ~池島にこにこプロジェクト」最大のイベント、プロジェクションマッピングに向けていよいよ本格的にスタートしました。

池島ふれあいまつり 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 40回目がいまだ実施できていない池島ふれあいまつりの歴史や地域の人々の関わり方、池島小学校の子どもたちの関わり方のお話を聞きました。また、地域の方々の悔しい思いにも触れました。子どもたちの真剣な姿にお二人も喜んでくださいました。

池島ふれあいまつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5.6年生が総合的な学習の時間に「池島ふれあいまつり」に関する学習をしました。池島寮の先生と地域見守りコーディネーターの方に来ていただきました。

小型ハードル走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が体育科の学習で「小型ハードル走」をしていました。初めに十字鬼ごっこで心と体を温めて、ミニハードルでリズム感を養います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/13 発育測定(低)
1/14 発育測定(中) 池島タイム
1/17 集会・発育測定(高) 給食週間(12/17~12/21) クラブ 6年(1~3h多目的室使用)
1/19 先掃除 フッ素塗布(4年 5h)

運営に関する計画

学校協議会 開催案内

学力・体力等調査

学校だより

校長経営戦略支援予算

教員の働き方改革

学習者用端末

がんばる先生