11月6日(水)は13時30分下校です。5年2組は5時間目があります。

中国語弁論大会

画像1 画像1
今日、中国語弁論大会がありました。
大阪市内の学校に通う中国にルーツのある子どもたちが一堂に集まって、中国語で話をする取り組みですが、新型コロナウイルスの影響があり、昨年は中止になりました。
今年も一堂に集まることはできませんでしたが、「Teams」を使って「大きなかぶ」をパートごとに学校で分担して中国語で音読をしました。
中国語での音読でしたが、大きな声で発表することができました。
その後、中国についての○×クイズを行いました。
出題は中国語でしたが、子どもたちの反応は早かったです。
大会後は、みんな「楽しかった!」「最高!」と言っていました。
学校では中国語で話すことはほとんどないので、自分たちのよくわかる言葉で活動することは、ストレスなく楽しめたと思います。


近年、いろいろな国の方が日本に来られていますが、長居小学校にもさまざまな国にルーツを持つ子どもたちがいます。
多様な文化に触れる機会があるということは、全ての子どもたちの将来に必ずプラスになると思います。

閉会式

画像1 画像1
思い切り走り、元気いっぱい演技した素晴らしい運動会でした。
練習していた運動場ではなく、もっと広いサッカーフィールドでした。
ぶっつけ本番でしたが、みんな元気いっぱい楽しむことができたのではないでしょうか。

各学年の演技2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生のダンスは、キラキラしたポンポンを手に笑顔いっぱいで踊りました。
ポンポン以上に1年生の笑顔が輝いていました。

3年生は、動きの大きな踊りと隊形変化で見せてくれました。
とても楽しそうに踊っていました。

6年生は、広いフィールドをいっぱいに使って見せてくれました。
サッカースタジアムのスタンドから見ると、フラッグを持った6年生がきれいに整列して動きながら、ぶつかることなく交差する様子は見事でした。
フラッグの演技は、スタンドからどよめきが起こるほどかっこよく決まっていました。

各学年の演技1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後半は、各学年のダンス。
2年生からのスタートでした。

緊張もあったと思いますが、フィールドいっぱいに広がって元気に踊りました。

続いて4年生は、広いフィールドに鳴る子が響き渡りました。元気な掛け声と隊形変化による五輪は見事でした。
何のしるしもない中で、きれいな輪を作ることができました。

5年生のソーランは、しっかり腰を落としてパワフルで迫力のある踊りでした。
「向上心」の気持ちもしっかり表れていました。

PTA会長、セレッソ大阪の代表の方のお話です

画像1 画像1
かけっことダンスの間にPTA会長とセレッソ大阪の方のお話がありました。
今日、ヨドコウ桜スタジアムで運動会を実施できたのも、地域の方のご尽力とセレッソ大阪の方々のご厚意によるものです。
感謝の気持ちを持ってお話を聞きました。

ご尽力いただいた皆様、ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31