ツナ大豆そぼろ【おすすめポイント】 成長期にしっかりとりたい栄養素のたんぱく質やカルシウム、鉄。不足しがちな食物繊維を多く含みます。 大豆は【ひきわり大豆】を使いました。大豆を食べやすく砕いた食品です。 ふきよせ煮ふきよせ煮は、赤や黄色の落ち葉や木の実が木枯らしに吹き寄せられた様子を表した料理です。自然の風景を料理に取り入れて季節を表現するという日本の食文化を学校給食でも伝えたい。と取り入れられた献立です。 さといも、れんこん、しめじ、こんにゃくなどが入ったかみ応えのある煮ものでしたが、しっかりとよくかんで、秋の味覚をおいしくいただきました。 【産地のご紹介】 さといも(愛媛県)、れんこん(徳島県)、しめじ(長野県)、こんにゃく(群馬県)でした。 【9年】 体育 〜ハンドボール投げ〜
9年生は新体力テストの、ハンドボール投げにのぞみました。リリースポイントと投げ出す角度を意識して、体全体を使って投げました。30mを大きく超える生徒も出て、練習の成果が表れました。
小学生のソフトボール投げから、今年のハンドボール投げまで、義務教育で数多くの投げる経験を積んできました。また今後の進路でも、体力向上は常に意識して取り組んでいってほしいです。 【4年】 国語 〜くらしの中の和と洋〜
4年生は国語の学習で、身近なくらしの中の和と洋について考えていきました。班ごとに衣食住に分かれて、付せんに書いてどんどん増やしていきました。毎日使っているものから意外なものまで、家や学校での生活を思い浮かべながらたくさん見つけることができました。
今日の食材【ほたて貝】(上)海の恵みをおいしくいただきました。 (中)おかわりにもたくさんの手が上がっていました。 (下)サンプルケースをしっかりチェック! 「いいにおいがする!」「早く食べたいから、ちゃんとやろう!」「ノンエッグドレッシングってマーガリンと似てるけど、まちがえたらあかんな。」等々。可愛らしく、頼もしい姿です。 |
|