2月19日(水)は2,4,6年生、20日(木)は1,3,5年生の学習参観・懇談会です。両日とも通常校時5時間で、下校は14:40頃となります。

学校だより12月号

学校だより12月号を配布文書に掲載しましたので、ご覧ください。
裏面に児童の作文を載せています。テーマは「2学期がんばったこと」です。

  学校だより12月号

  2学期児童作文

今日の給食

3年生の様子
画像1 画像1 画像2 画像2

うずら豆のグラッセ

画像1 画像1
11月29日(月)の献立

豚肉のガーリック焼き ケチャップ煮 うずら豆のグラッセ コッペパン いちごジャム 牛乳

『うずら豆のグラッセ』は、熱湯に30分間浸したうずら豆を、釜で柔らかく煮て、さとう、塩、バターで味付けした洋風の煮物です。バターの風味がきいていて美味しかったです

中華丼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月26日(金)の献立

中華丼 きゅうりの中華あえ みかん 牛乳

『中華丼』は、豚肉、うずら卵を主材に、はくさい、たまねぎ、筍、にんじん、しょうが、しいたけを使用しています。今日は、【うずら卵】の個別対応献立です。きゅうりの中華あえといっしょに美味しく頂きました。

たてわり遊び

 今朝は、月1回の「たてわり遊び」の日でした。子どもたちはこの日をとても楽しみにしています。登校時間もいつもより早く学校に来て準備をし、遊びに備えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
1/14 C-NET 5・6年
1/18 食の出前授業 1年
1/20 C-NET 3・4年
検診
1/14 発育測定 2・4年
1/17 発育測定1・5年
委員会・クラブ
1/18 委員会活動

学校だより

保健だより

学校協議会

全国学力学習状況調査

オンライン学習関連

こどものそうだんまどぐち

新型コロナウィルス感染症関連