TOP

5年 キャリア企業訪問学習

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は、キャリア企業訪問学習を実施しました。
カバン製造販売、歯科医院、サインデイズプレイ内装業など様々な職種の6つの企業の中から希望した1つの企業を訪問。仕事の内容や大切にしていること、工夫や努力していることなどを分かりやすくお話してくださいました。どのグループも目新しいことが多く、興味・関心をもって学ぶことができました。

開援隊読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は、月に1度の開援隊図書班による読み聞かせでした。
12月も終わりに近いということで、クリスマスやお正月、干支にちなんだ本の読み聞かせをしていただきました。それぞれ違ったお話でしたが、どの学級も興味をもって聞き、本の世界を楽しんでいました。

12月21日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、和風焼きそば、きゅうりのしょうがづけ、りんご、黒糖パン(小)、牛乳です。和風焼きそばは、しょうゆ味の焼きそばで、かつおぶしをかけて食べます。しょうがづけは、きゅうりをオーブンで蒸し、しょうが汁、砂糖、しょうゆを合わせて作った調味液に漬け込みます。りんごは、長野県産のサンふじが納品されました。
 給食委員会の活動として、給食の後片付けの手伝いがあります。食器や食缶の返却場所を声かけしたり、パン箱の中にパンばさみや残ったパンが入ったままになっていないかを確認したり、空の牛乳パックが入ったケースを片付けたりしています。また、栄養ボードに次の日の献立を記入したりしています。このように、5、6年生になると、委員会活動があり、学校全体の仕事もします。給食当番が給食の決まりを守って給食を返却する、それを給食委員会の児童が確認するという流れで、毎日の給食の後片付けが行われています。

6年 1枚の資料から

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生理科「火山や地震とわたしたちのくらし」では、これまで学習した中で興味や関心をもった内容について1枚の図や写真などの資料を選び、自分の考えたことや分かったことをプレゼンテーションしました。最近起こった地震、旅先で見た火山、温泉についてなど内容は多種多様。友達の発表を聞いた感想は、タブレットの学び合いツールを使って伝え合いました。

5年 ふりこのきまり

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生理科の「ふりこのきまり」では、おもりの数を増やして重さを変えたときの、1往復する時間について調べました。班で協力しながら実験を進め、結果はタブレットにまとめて交流しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31