6年 夢授業「ダブルダッチ」
本物に触れる夢授業の一環で、大阪ダブルダッチ協会の方が6年生にダブルダッチを指導してくださいました。
縄跳びの跳び方を見せてくださったり、6年生の子どもたちがダブルダッチに挑戦したりしました。とても楽しく授業を受けていました。 縄跳びがさらにうまくなりそうですね! 11月16日 給食☆なめこのみそ汁 ☆ほうれんそうのごまあえ ☆ごはん ☆牛乳 「なまりぶしのしょうが煮」は、ミニバットになまりぶしを入れ、せん切りのしょうがを加えた調味液を加えて、焼き物機で煮ます。 なまりぶしは、新鮮なかつおを原料にして作られます。かつおの身をゆでて冷まし、骨や皮を取りのぞいた後、けむりにあてて乾燥させたものです。 「なめこのみそ汁」は、なめこの他に、うすあげ、だいこん、にんじんを使用しています。 「ほうれんそうのごまあえ」は、ごまの風味がきいたあえものです。すりごま、砂糖、うすくちしょうゆで作ったごまだれをかけ、いった白ごまをふり、あえています。 みんなおいしくいただきました♪ 1年 天王寺かぶら鳥や虫からの被害を防ぐために、網をはって囲いをしています。 少しずつ葉が成長してきていて、形や大きさなど子どもたちもその成長を興味深く観察しています。 5年 稲の脱穀ともみすり
乾燥した稲を脱穀し、もみすりを行いました。
脱穀は手や割りばしでお米をはじいてボウルの中に集めました。もみすりはすり鉢に脱穀したものを入れて、ソフトボールを使ってこすりました。予想していた以上に力や時間がかかってみんなは驚いていました。 2年 なわとび |
|