5月28日 今日のぐろーばー

画像1 画像1
明日、淀中で英検があります。申し込んでいる人は、忘れずに参加して、日頃の成果を発揮しましょう!

ぐろーばー

6年生の外国語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の外国語では、先週に引き続き、日本各地の観光地や食べ物ついて外国の方に紹介するという学習でした。4グループに分かれて、1人ひとりが英語で伝えました。
 “My name is 〜.Welcome to Japan.In Tokyo,You can eat Monjayaki.”などです。カードを広げて、友達と練習したり相談したりしていました。
 耳で聞いて覚え、考えて話す学習を講堂で広がって繰り返ししていました。
iPhoneから送信

6年 アンケート

画像1 画像1
画像2 画像2
5時間目、6年生は、全国学力学習状況調査の児童質問紙と、すくすくウォッチの児童アンケートの2つに回答していました。
同じような質問でしたが、よく読んで、答えていました。

5月27日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は
ちくわの磯辺揚げ、厚揚げと里芋の煮物、あっさりキャベツ、ご飯、牛乳
です。
ちくわの磯辺揚げは、カリッとあげられていて、子どもたちも大好きな一品です。

6年 すくすくウォッチ

画像1 画像1
画像2 画像2
3時間目は通常授業をした後、4時間目は教科横断型問題にチャレンジしていました。
さすが6年生、あきらめずに最後まで取り組もうと頑張っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
週間予定表
学校行事
1/14 発育測定4年 5年生のみ漢検 3年七輪体験 6年公開授業(6−1理科)
1/17 発育測定3年 給食週間 HHA強調週間  なかよしフェスティバルリーダー会 七輪予備
1/18 フッ化物塗布4・5年
1/19 発育測定2年 幼小連携(中堅研修・大和田幼から1名来校)
1/20 発育測定1年 英検Jr.3〜6年
行事予定
-->
リンク 配布文書

お知らせ

大阪市教育委員会

学校教育目標

学校便り

非常災害時の措置

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

学校協議会報告

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

通学路交通安全マップ

PTA

保護者へのお手紙(連絡)

モバイルページ QRコード