教職員向けのICT研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
 放課後にTeamsの活用方法についての研修がありました。
 Teamsで教員の画面を共有する方法、パワーポイントを見せる方法、教員が問題を出して児童が回答する方法などオンライン授業のために具体的に学びました。
 チャットへの対応などの説明もあり、先生方は真剣に耳を傾けていました。
iPhoneから送信

5月13日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は
鮭のごま味噌焼き、五目汁、ひじきの炒めに、ご飯、牛乳
です。
ごま味噌焼きの鮭が香ばしくて、とても美味しかったです。

5月13日 今日のぐろーばー

画像1 画像1
2年生以上の皆さん、学習者用端末の扱いに慣れてきましたか?困ったことがあれば、担任の先生に相談してください。また、使い方のルール、マナーをきちんと守り、正しく使いましょう。

文部科学大臣のメッセージ

画像1 画像1
 児童生徒や学生等に向けた自殺予防に係る文部科学大臣のメッセージ が文部科学省ホームページに掲載されましたので、お知らせします。

 次をクリックしてください。

 ⇒ 【児童生徒向け】文部科学大臣メッセージ
 ⇒ 【保護者向け】文部科学大臣メッセージ

5月12日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は
コーンクリームシチュー、キャベツときゅうりのサラダ、河内晩柑、パン、牛乳
です。クリームシチューには、ラッキーニンジンが入っています。今日のラッキーな人はだれかな?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
週間予定表
学校行事
1/14 発育測定4年 5年生のみ漢検 3年七輪体験 6年公開授業(6−1理科)
1/17 発育測定3年 給食週間 HHA強調週間  なかよしフェスティバルリーダー会 七輪予備
1/18 フッ化物塗布4・5年
1/19 発育測定2年 幼小連携(中堅研修・大和田幼から1名来校)
1/20 発育測定1年 英検Jr.3〜6年
行事予定
-->
リンク 配布文書

お知らせ

大阪市教育委員会

学校教育目標

学校便り

非常災害時の措置

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

学校協議会報告

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

通学路交通安全マップ

PTA

保護者へのお手紙(連絡)

モバイルページ QRコード