気温が低くなってきました。風邪をひかないように気をつけてください。◆16日(土)晴明まつり(土曜参観)◆18日(月)代休◆19日(火)6年こころの劇場、1・2年ソンセンニム出前授業◆21日(木)4年水道出前授業

【5年生】精米作業!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年の6月10日に田植えをし、10月21日に稲刈りをした稲作作り。
いよいよ、新米作りの最終段階です。
精米機にかけています。
茶色の籾(もみ)が玄米に、時間の経過とともに「ぬか」が取り除かれ「白米」に近づいています。
年明けに、みんなが育てた「新米」を食べる予定です。楽しみです。

伝達表彰(防火・防災図画コンクール)

画像1 画像1
終業式の前に、令和3年度大阪市防火・防災図画コンクールの表彰がありました。
おめでとうございます! 

赤い羽根共同募金を終えて3

画像1 画像1
終業式で、運営委員会から、赤い羽根共同募金の結果を全校児童に報告しました。

約4万円にもなる募金活動にご協力いただき、ありがとうございました。

目指すまちの理想像も語りながら、今後も「自分たちが」起点となって活動していくことの大切さも訴えました。

12月24日 2学期終業式(テレビ放送)

画像1 画像1
画像2 画像2
 
2学期の終業式です。
式の前に、運営委員会からのお知らせと、図画の表彰がありました。

○運営委員会からのお知らせ
赤い羽根募金に協力していただいてありがとうございます。一週間で集まったお金を、地域のために役立てていただくために、社会福祉協議会に持っていきました。地域のためにできることは募金だけではありません。自分たちで考えて行動するようにしましょう。赤い羽根募金は12月中行われています。

2学期終業式なので、校歌を歌いました。
教室では、マスクをしたまま歌いました。

○校長先生のお話
今日は12月24日2学期の終業式です。明日から冬休みが始まります。今年は17日間と、長いお休みです。学校が休みの間、皆さんにしてもらいたいことが三つあります。

一つ目は、規則正しい生活をすることです。学校はお休みですが、決まった時間に起きたり寝たりする、自分にあった運動をする、食事をきちんととる、等に気を付けて生活しましょう。規則正しい生活をすると、体力がついて免疫力もあがります。ウイルスにも感染しにくい丈夫な身体になるので、「規則正し生活」を心がけましょう。
二つ目は、進んでお手伝いをしましょう。年末、家でも大掃除があると思います。自分にできるお手伝いを進んでしてください。まず、自分の身の回りの整理整頓からしてみましょう。
三つ目は、自分の目標を立てましょう。大きい目標でも、小さな目標でもいいです。これまでの自分を振り返り、来年は何をがんばるか決めてほしいです。

皆さんに、ステキなクリスマスプレゼントが届くことを祈っています。
皆さんが1月11日に、新しい気持ちで元気に登校してくるのを楽しみにしています。

○生活指導の先生から
2学期も「なかよく 正しく たくましく」に気をつけながら過ごせたと思います。冬休みに気を付けてほしいことは「お せ ち」です。

おせちの「お」は「お金の使い方に気を付ける」です。お年玉をもらって、いつもと違う大きな額のお金を持つ人もいるかもしれません。お金の使い方については、特に気をつけましょう。
おせちの「せ」は「生活のリズムを整える」です。校長先生からのお話にもあったように、早寝早起きをしてリズムを整えましょう。
おせちの「ち」は「チャレンジ 2022!」です。いろいろなことにチャレンジしてほしいです。冬休みの間に、いつもできなかったことにもチャレンジしてみましょう。

冬休み、元気に楽しく過ごして、1月11日に皆さんに会えるのを楽しみにしています。



【1年生】 生活学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
完成した的を使って、みんなで的入れをして遊びました!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/14 発育測定(5年)
1/17 なわとび週間(〜28日)
発育測定(4年)
安全歩行週間(〜21日)
1/18 発育測定(3年)
給食運営委員会(中止)
1/19 クラブ活動
発育測定(2年)
1/20 発育測定(1年)
PTA役員会(中止)

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

PTA・地域

お知らせ

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室