3年1組 理科
1月14日(金)3時間目、3年1組は理科で水溶液について学習していました。身近な物を使って「水に溶ける」とはどういうことかを考えていました。
![]() ![]() 2年2組 図工
1月14日(金)3時間目、2年2組は図工でかみはんがをしていました。今日はどんな図案にするかを考えていました。
![]() ![]() 2年1組 算数
1月14日(金)3時間目、2年1組は算数で100cmのことを1mと書くことを学習していました。1m、1cm、1mmを体で表して体感で理解しようとしていました。
![]() ![]() 避難訓練
1月14日(金)2時間目、地震、津波に備えた避難訓練を行いました。しゃべっている人はいませんでした。運動場に避難した後、3階に避難しました。素早く避難できていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 寒い朝
1月14日(金)今朝は冷たい風が吹いていました。一昨日から準備したタライの水が凍っていました。登校した後、氷を見つけさわっている子がいました。また、寒い中、かけ足を自主的にする子どもの姿も見られました。
![]() ![]() ![]() ![]() |