☆☆旭陽中学校のホームページへようこそ☆☆

自然科学部 科学系クラブオンライン交流会を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
 大阪と富山の中学校の科学系クラブで、活動と研究をオンラインで発表する交流会を行いました。今回は後半の司会も担当しました。
 コロナ禍ですので発表活動や他校と交流する機会がありません。自分たちの活動を相手に分かるように伝えることや相手の発表をよく聞いて理解することの大切さを知るよい機会となりました。
 発表に大変緊張してしまい困ったり、難しい専門語句が分からずポカンとしていたりする場面もありました。他の学校の発表を聞き、分かりやすいパワーポイントのつくり方や興味深い研究、初めて見た生物や物事に聞きいっていたと、感想に書いてくれました。
 今回の経験を、今後の活動に活かしてくれたらと思います。

自然科学部 セミの抜け殻調査

画像1 画像1 画像2 画像2
セミの抜け殻調査を旭公園で行いました。
暑い中、頑張りました。今年は全部で4000個を超えました。
3つのグループに分かれ、見つけたセミの抜け殻を全て調査しました。
3ヶ所での違いがありそうなので、データを検討し、研究作品にします。
先日の城北公園での結果も加え、まとめていきます。

自然科学部 野菜の栽培と収穫

画像1 画像1 画像2 画像2
自然科学部で野菜を育てています。
トウモロコシ、オクラ、ピーマン、シシトウ、トマト、キュウリ、ゴーヤといった野菜が実り、収穫が始まりました。ゴーヤは8月になりやっと実り始めました。
各家庭に持ち帰り、おいしくいただいています。

自然科学部で淀川城北ワンド探索会に行きました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 城北ワンドは都市部の大阪市にあって、自然の宝庫です。天気が良かったので、ワンドを知る目的で出かけました。
 生徒が住む旭区の宝、特別天然記念物「イタセンパラ」などがおり、貴重な環境です。
 セミの調査、虫捕り、貝や魚の観察、釣り、散策、ぼ〜っとするなど、各自で思い思いに過ごしました。
 しかし生徒達はカダヤシやブルーギル、ナガエツルノゲイトウがたくさん見られ、外来種ばかりだった様子にショックを受け、在来種について考えるきっかけとなったようです。

バレーボール 2ブロック夏季大会1

8月19日、鯰江中学校でバレーボール2ブロック夏季大会の予選リーグ1日目が行われました。
3年生にとって夏休みの頑張りを形にする大会。優勝を目指して全力で頑張ります!応援よろしくお願いします!

笑顔でがんばれ!旭陽バレー部!

○2ブロック夏季大会
予選リーグ
旭陽 2-0 友渕
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31